
Linux Mint に wine をインストールして、Windowsの実行ファイルを実行させています。
具体的には、exeファイルを右クリックして、
[別のアプリで開く]-[Wine Windows Program Loader]を選択
で起動しています。
これを、例えば、拡張子.txtのテキストファイルをクリックすると、馴染みのエディタが起動するようにしたいのですが、設定の方法がわかりせん。
なお、exeファイルはインストールするタイプではなく、実行ファイルだけで完結したWindowsで動いていたプログラムです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
質問の主旨とは違う回答ですが。
テキストファイルを読むだけなら、Wineを使用しなくても見れます。
文字コードをUTF-8 にして保存すると、geditで文字化けしないで見れます。
御参考程度で頭の片隅に・・・
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、テキストファイルはgeditで読み書きできることは知っています。
知りたいのは、Wine経由でないと読み書きできない形式についてですが、わかりやすいように
テキストファイルを例にして質問しています。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
/usr/share/applications
内にあるランチャーアイコンを参考にしてみれば。
Execのところは
Exec=wine /exeファイルがある絶対パス/ファイル名.exe
回答ありがとうございます。
回答いただきましたが、具体的な操作が分かりません。
/usr/share/applications
の中身、のぞいてみました。
「テキストエディタ」が関係すると思い、gedit を起動して、中身を見ました。
Exec=wine /exeファイルがある絶対パス/ファイル名.exe
を修正しようと思いましたが、修正できません。
名前を変えて保存しようとしましたが、これも失敗しました。
具体的な操作、教えてください。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- フリーソフト TJA-Player3 Develop Rewhite 2 2023/05/04 21:24
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- その他(セキュリティ) exeファイルの個人情報について 3 2023/06/29 17:36
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- Windows 10 exeファイルが起動しない 4 2022/06/05 16:13
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- その他(プログラミング・Web制作) マウスを使用してpowershellのプログラムを起動して、引数リストを渡したい 1 2022/11/07 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows8.1でストアそのものが...
-
Mac OS X の初期化について
-
gif形式の動く画像の保存方法
-
microsoft print to pdf 保存先
-
ネットカフェで大容量の画像を...
-
無修正を見るだけで違法なので...
-
rmファイルのダウンロードの際
-
請求書のpdfってギガファイル便...
-
iPadのWordで作成したものを画...
-
JPEG PNG サポートされていない...
-
S.M.A.R.T エラーがでました
-
下層ホルダーすべて見られるviewer
-
画像のダウンロード元
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
Wave Padからデスクトップへ保存
-
google photoの写真を部分的に...
-
ファイルの開き方
-
Flash MX 以上のバージョンのイ...
-
回路図とネットリストのチェック
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで送られてきたzipファイル...
-
起動中に爆弾アイコン!
-
インターネットエクスプローラ...
-
システムの復元
-
Linuxの削除
-
Macで複数のmp3を結合する方法...
-
WINDOWS10の起動時に DLLがな...
-
システムの復元ができない
-
添付ファイルが開けない
-
stop:c0000135 unknownHardErro...
-
#msntb_toolbar_full_name#のエ...
-
First Aidでボリュームの修復に...
-
exeファイルの自動実行
-
POWRPROF.DLL を削除したようです
-
知らない間にiPhotoの写真にビ...
-
Netscape をバージョンアップす...
-
Flip4 シリーズとPerian について
-
ウイルスバスター2008をインス...
-
iDVD4の起動で「予期せぬエラー...
-
macの文字入力について
おすすめ情報