dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを起動すると、毎回のように00226539.rbfというファイルを開こうとして、「このファイルを開けません」とエラーがでます。

00226539.rbfというファイルを検索しても、見つかりませんでした。
rbfという拡張子だけで検索しても、見つかりませんでした。

rbfという拡張子を調べてみると、roll back fileというもので、MS Officeのインストールを途中でキャンセルした場合や、不具合が発生した場合にインストール前の状態に戻すためのものらしいのです。
しかし、復元ポイントを見ても、MS officeの更新などを行った形跡はありません。

ここからが質問ですが、この起動するたびに00226539.rbfを読みに行こうとする現象を止める方法をご存じないでしょうか?
ご教示、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

本来用が済んだら消されるべきものが消されていたにもかかわらず


何らかの原因でまだ呼び出そうとしているのですね。

レジストリから不要なキーや、消し損なったアンインストール情報などを
削除するためのソフトウェアを使ってみることで改善する可能性はあります。

「EasyCleaner」
http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm

また、マイクロソフトの無料サービスとして、InternetExplorerから
不要ファイルのチェックと削除が行えるものがあります。
これを使ってみるのも良いかもしれません。
「クリーンアップセンター」
http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/cleanu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介いただいた「EasyCleaner」をインストールしていろいろやってみた結果、スタートアップに00226539.rbfを開こうとする命令がありました。
どうやら、ノートンのセキュリティセンターに関係があるようでした。
(そういえば、ウィルス対策ソフトを別のものに変えてからこの症状はでてました)

先ほど再起動してみて様子を見てみましたが、いつも出ていたエラー画面が出なくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/10 23:50

レジストリエディタを起動して、レジストリの中にそれを呼んでいる


記述がないか探してみてください。
もし見つかった場合は、そのキーがある場所を補足すれば詳しい情報が
寄せられる可能性があります。

この回答への補足

早速ありがとうございます。

レジストリエディタを起動して、00226539.rbfを検索してみました。
キーのある場所とは、表示されたパスでよろしかったのでしょうか?

マイ コンピュータ\HKEY_USERS\S-1-5-21-223080861-4206308995-163256592-1007\Software\Microsoft\Search Assistant\ACMru\5603

こんな感じですが、何か分かりますでしょうか?

補足日時:2008/10/07 22:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!