dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロSD カードをPSP のメモリースティックとして使えるという変換アダプターを買いました。
PSP で初期化してからPS3 にPSP 経由で繋いでみましたが、認識されません。
パソコンか何かでの処理が必要なのでしょうか。
もしくはアダプター使用してもトルネで録ったものをSD カードにコピーするのは、やはり出来ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>アダプター使用してもトルネで録ったものをSD カードにコピーするのは、やはり出来ないのでしょうか?



地デジをコピーするのはMagicGate対応のメモリースティックじゃないと出来ません。
著作権保護・管理されたデータ等はMagicGate対応のメモリースティックを使ってください。


自分で作った動画・音声データやゲームの記録データなどはMagicGate未対応で可能です。


microSDをメモリースティックに変えるアダプターでMagicGate対応の製品はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます&お礼遅れてごめんなさいm(_ _)m
やはりSD カードでは出来ないのですね。
著作権保護機能のことは聞いたことはありましたが、MagicGateというのですね。勉強になりました(^^)

ゲームでは使用出来るとのことなので、そちらで使おうと思います。

お礼日時:2014/04/25 17:49

何GBのSDカードを繋いだの?



PSPで認識できない容量ののがありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます&お礼遅れてごめんなさいm(_ _)m

2Gと4Gを試してみましたが、どちらもダメでした。

他の方の回答ではゲームでは使用出来そうなので、そちらで使おうと思います。

お礼日時:2014/04/25 17:44

おそらくメモリースティックのMagicGateが絡んでいると思います



アダプタだと著作権保護機能のMagicGateが機能しない為でしょう

http://ja.wikipedia.org/wiki/MagicGate
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます&お礼遅れてごめんなさいm(_ _)m

著作権保護機能のことは聞いたことはありましたが、MagicGateというのですね。勉強になりました(^^)
アダプターでは出来ないのですね。
他の方の回答では、ゲームでは使用出来そうなのでそちらで使おうと思います。

お礼日時:2014/04/25 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!