A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
遅きに失した回答ですが、
Ctrl + Alt + Delete も反応しないようでしたら
電源ボタン長押しで終了するしかないと思います。
で、再起動したらまたメモリチェックが走ってしまう場合の対処法が
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/vista/memory …
の『再起動ごとに診断ツールが起動してしまう場合』にあります(少しだけ)。
メモリチェックは定番のMemtest86 で行ってみてください。
Version4.2の解説ですが役に立つかと。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/mem …
ここが本家
http://www.memtest86.com/
『Download Now!』 から
MemTest86 V5.0.0 Free Edition (also includes V4 for old machines)
Windows Downloads:
Image for creating bootable CD
Image for creating bootable USB Drive
のどちらかで。
CD/DVD か USB でブートしてチェックを行います。2周くらい完走できればOKでしょう。
フリーズした原因は分かりませんが問題の切り分けとしても使えるハズです。
No.1
- 回答日時:
メモリ不良を疑ってるのですか?
でしたら、強制終了して、
LinuxインストールCDイメージなどに同梱されている
memtestでちゃんとテストが終了できるか試してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
Memtest86+でメモリの動作確認中にMemtestがフリーズする
デスクトップパソコン
-
Windowsメモリ診断の結果の通知が画面の右下に2秒くらい表示されましたが、2秒くらいで消えたので
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
メモリ診断ツールによるハードウェアの問題検出に関して
BTOパソコン
-
-
4
ウィンドウズのメモリ診断中にフリーズする
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
メモリ診断ツールの問題点
Windows Vista・XP
-
6
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
7
電源の故障?
BTOパソコン
-
8
4PINファンと3PINファンについて
デスクトップパソコン
-
9
ゲーム中のGPU使用率が低く、CPU使用率が高いです OS:windows10 Home 64bit
ビデオカード・サウンドカード
-
10
cpu交換 ryzenからintel
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
DELL INSPIRON1520を出荷...
-
再起動の過剰使用。
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
デスクトップパソコンの起動時...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
PCがたちあがりません
-
HDDは起動時に負荷がかかるそう...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
パソコンをしばらく使っていな...
-
パソコンのコードをコンセント...
-
WindowsXPがシャットダウン出来...
-
回復ドライブ作成取り消しして
-
電源ケーブルをコンセントから...
-
PCの電源を入れたらWindowsを再...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
再起動の過剰使用。
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
回復ドライブ作成取り消しして
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
デスクトップパソコンの起動時...
-
電源が切れないんです。。
-
電源ケーブルをコンセントから...
-
ハードディスクは常に回ってい...
-
iPhoneが再起動に時間がかかり...
-
Photoshopが固まった?のですが...
-
ハードディスクを外して起動す...
-
DELL INSPIRON1520を出荷...
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
パソコンのコードをコンセント...
おすすめ情報