dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp#top
↑のメモリ診断中にフリーズします。パスは30ぐらいまでいったのですが、放置して家にもどってきたらフリーズしてました。診断中に赤文字でFailedと何度かでていました。5個以上はありました。メモリがわるくなってるのでしょうか?

A 回答 (2件)

このソフトはWindows上で動作する物ではありませんので、このソフトが異常停止するのであれば、原因はハード側にある可能性が高いです。



自作機でしょうか?
Failedと出ていたとの事ですので、メモリが不安定で、エラーが多発している状態にあると思われます。

まず、取り付け状態のチェック。
スロット周りに埃が溜まっていないか。
溜まっていたらエアダスター等で吹き飛ばしてください。

差込状態のチェック。
両端の固定具がきちんとはまっているかチェックです。
http://www.pcfree.jp/customize/Assemble/mem/page …
可能であれば、一旦外し、エッジ部分の汚れ、酸化等で接触不良気味になっていないかもチェック。
(上記、必ず電源プラグも抜いて行う事)

複数枚のメモリを挿しているのなら、一枚のみにしてメモリチェック。

メモリ側の問題である事が多いので、不良メモリを交換すれば解決する場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作機です。

お礼日時:2004/05/15 10:27

メモリが悪いんでしょう


2つ以上付いているなら、1個はずしてどうなるか試してみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!