プロが教えるわが家の防犯対策術!

石鹸洗濯で
仕上げにクエン酸水溶液にグリセリンを入れていたのですが

最近外干しするようになってから、油の酸化臭がするようになりました。

暖まると臭うようです。

石鹸は粉の石鹸で、炭酸塩配合
クエン酸は水約200mlに対し大さじ二杯半
そこにグリセリンを大さじ2半いれていました。

グリセリンが臭うはずはないという声もあるかと思いますが、
今日グリセリンなしのクエン酸で仕上げをしたところ、臭いが全くせずとても快適だったです。


ここでお聞きしたいことは

グリセリンを入れる事によって洗濯物が臭ってしまうことはあるのか、
(グリセリンもおおまかに言えば油ですよね)

そしてグリセリンが原因だった場合
動物性の原料か植物性の原料かで臭いが出る程度に違いはあるのか


なんとなく、石鹸も油脂、それを中和するときにまた油脂を足すってのがナンセンスだったのかな、と感じていますが、これからは良いのですが、冬場の静電気対策にしてたので気になっています。

A 回答 (1件)

>石鹸も油脂



 へ? え?

脂を中和してできた物が石鹸

そこに脂を足したら、中和にはなりません

で、残った(追加した)脂が酸化して匂った(今の状態)

そもそも、クエン酸水溶液+グリセリンって何の役目もしていない、ゴミを入れてるのと同じ、石鹸で分解されちゃうから静電防止の効果はありません。

水洗いの時に入れるんだったらわかるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

静電気防止に仕上げにグリセリンを入れたらいいとサイトで見て、あまりにも一般的な事のように言われていたので鵜呑みにしました。

正に疑似科学ですね。

お礼日時:2014/04/24 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!