dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
質問があります。非常にくだらないと思うかもしれませんが、ご回答していただければと思います。

現在、情報ネットワークの機関を維持しているサービス
としてDNS(BIND)だったり、www(Apache)だったり、
さまざまあるとおもいます。

そして、その中でも数が多い(?)Linux環境の場合、
rpmというパッケージで簡単にソフトウェアがインストールできてしまいますが、以前職場へエンジニアの方が
来ていたときはコンパイルしてインストールしていた
ようでした。

結局rpmっていうのは簡単なのがいいのでしょうか?
それに対してソースからのインストールはチューニング
しやすいから、エンジニアの方はソースからだった
のでしょうか?

些細な疑問なのですが、Linux系の雑誌をよみふけって
いたら、なんだかRPMからのインストールが多いので
疑問に思い投稿させていただきました。

アドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

RPMなどのパッケージ管理システムは、Linuxや別のUNIX


系OSを特徴づけるものだと思います。RPMはそこそこ
便利かとは思います。

しかしソースから入れたい場合は、僕の場合は
1、カスタマイズしたい( apacheならSSLやSuExecなど)
2、最適化したい(CPUの能力を活かしたい)
3、バイナリは不安(今でもたまに改変されてたりする)
4、RPMの依存関係地獄から逃れたい
(例えば apache-ssl を入れて、途中でopensslの
バージョンをあげたいと思っても不可能)

特に4については、Debianのapt-getの方がマシに思う。
もっともパッケージで素晴らしいのはBSDです。
特にNetBSDのパッケージ管理は秀逸です。
4も簡単に可能。すいません、話がズレました。
    • good
    • 0

>結局rpmっていうのは簡単なのがいいのでしょうか?


ソースがrpmになっているものもありますが、これはrpmのバイナリのことを言われているんでしょうから、その通りです。
ただ、バイナリの動作環境は、それがビルドされた環境というのが前提ですから、ディストリビューションやバージョンが一致しないとうまく動作しないことがあります。

>それに対してソースからのインストールはチューニング
>しやすいから、エンジニアの方はソースからだったのでしょうか?
一般にUNIX系のソフトウェアは、バイナリよりもソースで公開されるものの方が、早く、数も多いのです。
特に、セキュリティに関するものは対応スピードが要求されますから、ソースの方が都合がいいことになります。
そしてそのソースは、いろんな環境でビルドして実行できるように作られていますから、ターゲットのマシンでビルドすれば実行可能なバイナリが簡単に作れます。
また、ソースの一部を変更したり、ビルド時にオプションを指定することにより、カスタマイズすることもできます。

ですから、OSをインストールする際も、バイナリだけでなく開発環境もインストールしておくのがベターです。
(ビルドには、開発環境が必要ですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>特に、セキュリティに関するものは対応スピードが要
>求されますから、ソースの方が都合がいいことになり
>ます。
>そしてそのソースは、いろんな環境でビルドして実行
>できるように作られていますから、ターゲットのマシ
>ンでビルドすれば実行可能なバイナリが簡単に作れま
>す。

なるほど・・・セキュリティに関するものの対応スピードの問題ですね・・・納得です。要するにRPMの倍ありパッケージでもアップデートの対応をかんがえると・・
どうするかということですね。

大体理解できました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/18 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!