dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

auのガラケーを使ってます。

職場の更衣室が圏外になりました。以前は普通にでんぱがありました。自宅でも今までは3本立っていたのに1本や0ほんです。

心なしかほかの場所も弱くなってるような。。。

実際ガラケーとスマホでは使う電波が違うのでしょうか?

素人質問ですがお願いいたします。

A 回答 (2件)

ビルなどの建物の影響で電波状態が変わる場合があります。


部品の経年劣化とかで、時間がたつとある程度電波のつかみなどが悪くなる場合があります。

LTEの設備増強のために、3Gの一部周波数帯をLTEに割り当てているために利用出来るチャンネル数が少なくなり電波が悪くなる場合が悪くなることもありえます。
音声通話に関しては、どちらも3Gの回線を使いますので、3G回線を取り合っていることもありますので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

当方地方暮らしなんでビルとかの影響はなさそうです。

音声通話に関してはスマホもガラケーも同じ回線なのですね。

もしかして携帯本体に原因が・・・

参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 03:20

ガラケーは3GスマホはLTEです


電波は無限に使えるわけではないのでLTE増強のために3G側が徐々に削られていき弱くなっていきます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

世知辛い世の中ですね。

お礼日時:2014/04/28 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!