
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NECのプロジェクター:NP110の入力端子はアナログVGA端子かビデオ入力/S端子しかありません。
>ビデオ入力やSビデオ入力では解像度が悪いので
ということであれば、出力にアナログVGA端子を持つ機器を接続する以外に方法はありません。
PCを持ち歩きたくない状況でSDカードやUSBメモリの映像をプロジェクタ経由で投影したいのであれば、他回答者様の回答にもありますが、プロジェクタ自体を買い換えるのが一番早道でしょう。
もしくは、下記のようなVGA出力端子を装備しているマルチメディアプレーヤーを購入するか、ですね。
一例;恵安(K-World)M130
製品情報 http://www.keian.co.jp/products/products_info/m_ …
ADTECHNO EYEZONE B500C
製品情報 http://www.ad-techno.com/products/DS/MP/B500C/
PCよりは遙かに小型なので、NP110と組み合わせるのであれば上記の2機種のような機器を購入されると良いでしょう。
以上、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- Yahoo!メール Aliexpressから送られてくる画像メールの画像が表示されない 1 2022/05/30 09:10
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- au(KDDI) 古い携帯から画像を何とかデータ転送したい 3 2023/07/31 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
AVセレクター JX-S10...
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
パソコンの映像を録画するには
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
ファミコンとチューナーで地デ...
-
DVDプレーヤー を購入してもテ...
-
昔に使っていたビデオデッキを...
-
AVセレクターの接続方法について
-
MacBookProとテレビをHDMI接続...
-
レコーダのD1・D2端子からテレ...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
これってもしかして、テレビ端...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
テレビの音をパソコンに録音したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
PS2をREGZAに接続したい
-
昔のVHSビデオの画面に切り替え...
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
ツインファミコン用のRFコン...
-
VHSコピーガード機能の解除
-
パソコンの映像を録画するには
-
ザクティをTVに接続
-
テレビをプロジェクターに出力 ...
-
DVDと古いテレビの接続
-
ビデオの映像が出ない!
-
REGZAにPS2を繋ぐと映像はでる...
-
教えてください
-
BOSEとテレビとの接続について
-
BDレコーダーの接続
おすすめ情報