
小学生の娘が通う学校でPTAの役員を引き受けました。月に1度程度、昼間の時間に会合があります。
私はフルタイム(9時~18時)で働いているのですが、会社には役員になったことを伝え会合の日は早退または遅刻を承諾してもらっています。
役員の活動自体や、会合を行うこと自体は問題無いのですが、毎度本題が始まるまでに1時間位雑談が続くのに困っています。特に会社に遅刻申請をしてきた場合には、出社の目安も伝えているのでいつもイライラしてしまいます。
同じ役員のお母さん達には、この後出社しなくてはいけないことは伝えているのですが…
私以外は全員専業主婦の方たちなので、「大変ねえ」というくらいの対応なのです。
どうしたら会合をスムーズに進められるか、ということと、私の個人的な事情ではあるものの仕事があるので時間通りに終わらせてほしいというのを伝える事ができるでしょうか?
できれば役員ご経験者の方のアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小学校の執行部役員を3年経験したものです。
これはもう、役員の方々にお願いするしかないのかな?と思います。
何か話があるのなら、会議が終わってからにして欲しいですものね。
ただ、単刀直入に「早く本題に入ってください」とは言いにくいと思います。
ですので、会議が始まる前に「仕事の都合で○時までしかいられないのですが・・・」とお断りを入れておかれたらどうでしょうか?
そして、本当にその時間になったら退席されたら良いと思います。
何だかんだ言っていつまでもそこにいると、貴方が本当に時間に困っていることが伝わらないと思うのです。
退席される場合には、誠意を示して「この後決まった事はメールででも教えてくださいね」と言って、貴方が「やる気が無い訳ではない」という事を、さりげなく理解してもらえたら良いですよね
意外に、実は皆さん早く終わりたいと思いますよ。
早く始めて早く終わりたいのに、言い出せない人もいると思います
貴方のように英断してくださるかたを待っているかもしれません。
役員って、揉め事になると厄介ですから、あくまでも角が立たないように、ソフトになさった方が良いかと思います
お気持ち、とてもよくわかります!
がんばってくださいね
ご回答ありがとうございます。
具体的な解決案をお教えいただき、ありがとうございます。
「仕事を理由に断る方が多いのに、引き受けてくれてありがたいわ~専業主婦も忙しいのよ~」などと言われていたので、なかなか「仕事が…」といい出しづらかったのですが、そこはきちんと言わなくてはいけませんね。次回からはきちんと伝えるようにしてみます!
気持ちをわかっていただけて嬉しいです。暖かいお言葉もいただいてありがとうございました。気持ちが少し軽くなりました^^
No.3
- 回答日時:
その会合の議長に、会合は定時に初めて貰うよう事前に伝えておくことですね。
もうひとつ、事前に委任状を用意しておいて、時間になってしまった場合は、委任状を議長に渡して帰ることです。
その代わり、決まったことには文句は言えませんが。
他は全員専業主婦ということですから、浮いた存在になってしまうかも知れませんが、雑談のために集まっているわけではありませんので、それなりのケジメは必要です。
勇気を持って行動してください。
時間を気にしてイライラするよりよっぽどマシでしょう。
ご回答ありがとうございます。
ケジメは必要ですね!次からは周りに流されず、譲れない部分はしっかり伝えていこうと思います。
委任状は必要に応じて用意しようと思います。
アドバイス助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦で会社を経営、役員報酬を要求されているが支払いたくないし、離婚したい 4 2022/11/22 21:57
- ストレス 管理組合副理事長です。色々な事が重なりメンタルダウンです。解決方法を教えて下さい。 0 2023/01/23 09:38
- 分譲マンション 今後の管理組合に対し、どう動けば良いでしょうか? 1 2023/01/23 00:13
- カップル・彼氏・彼女 幸せを感じない恋愛 5 2023/05/31 14:25
- ボランティア 町内会に入っていますか? 5 2022/04/06 08:52
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- 分譲マンション 分譲マンションの初の管理組合の困った点について精神的に来ています。 3 2022/08/05 07:03
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合を辞任したにも関わらず欠席扱いについて 4 2022/12/01 01:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内のバーベキュー問題。 町内...
-
PTA総会は議長を選出しない...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
児童会・生徒会における会長以...
-
小学校で名簿など書類関係で親...
-
こういう事実を知ったら、どう...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
PTAの副会長になったのです...
-
PTA役委員・・・
-
PTA総会が1時間半かかる事は普...
-
PTA役員の対立
-
社内の電話
-
秘書の業務範囲をご存知の方、...
-
運動会の保護者代表リレー選手...
-
育成会の会長をしています。男...
-
人間関係の修復
-
男尊女卑?
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
小学校1年生の学年行事
-
PTAの副会長になったのです...
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
PTA
-
PTA総会は議長を選出しない...
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA総会が1時間半かかる事は普...
-
PTA総会での議長選出について教...
-
PTA学級委員の役割について教え...
-
PTA役員の罷免について
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
PTAの役員決め、本当に介護して...
おすすめ情報