dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらも上野から北海道行きですよね?
時間が違うだけですか?

A 回答 (4件)

車内の装備が違います。


カシオペアはワンランク上の装備がされていてレストランなどのサービスもワンランク上です。
カシオペアは最近のラグジュアリー列車のさきがけでホテル並みのサービスを列車内で受けられるように高級化された設備を持っています。カシオペアスイートでは車両のほぼ1/3を占有してリビング・寝室が分離されていますし、札幌方面に向か場合は最後尾の展望室に成ります。その他にもスイートではシャワーブース(個室内にある)やウエルカムドリンクなども用意されています。

レストランでもフランス料理または懐石料理のコース料理が用意されています。

カシオペアでは全てが個室(コンパートメント)であり、カーテンのみで仕切られた開放式寝台はありません。

私も一度乗りたいと思って都合がつく時に予約を入れているのですがカシオペアの予約は一度も取れません。北斗星に2度ほど乗りました。二度とも8号車のツインデラックスでしたが居心地はなかなかのものでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/13 21:47

もういっちょう



カシオペアは「全車2人個室」なので、原則として一人では乗れません。
以前「シングルユース」の運用もしていたんですが、今ではないようです。

その点「北斗星」は一人用の個室がいくつもありますので、乗り易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/13 21:47

カシオペア


http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/index.html

北斗星
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/hokutosei/ind …


というわけで車両も内装もサービスも違います。
カシオペアのほうが高級ですが、旅情という点なら北斗星のB寝台がいいですね。
個人的な趣味の問題ですがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/13 21:47

こんばんは。


発着時間の他、

◇車両が違う。
 北斗星⇒従来の客車の改造車。(古い)
 カシオペア⇒二階建ての新造客車。(新しい)

◇車両構成が違う。
 北斗星⇒標準の寝台客車(B寝台)を連結している。
 カシオペア⇒全てグリーン車に相当する寝台客車(A寝台)のみ。

◇運転日が異なる
 北斗星⇒毎日運転。
 カシオペア⇒1編成しかないので、毎日運転ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/13 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!