
負の感情がぐるぐるしてて支離滅裂になってしまっておりますが、
お目を通して頂けると幸いです。長文失礼します。
今日、4月に内定を頂いたペットショップをクビになってしまいました。
そのお店はペットホテルも行っているのですが、
1週間ほど前うさぎを連れてこられたお客様がおり、
「うさぎと一緒に暮らしている」という点から恐れ多くも私がお世話させて頂ける事になりました。
そのうさぎさんのカルテを見ながら、
愛情を持って接して無事飼い主様の所に送り届けられたと思っていたのですが
昨日お客様に電話口に呼ばれました。
お客様からは「うさぎちゃんが家に帰ってきた日の夜から、3日間下痢をした。
獣医さんに診てもらうと寄生虫がお腹の中にいた。
何てことをしてくれたの、もう貴方の所には行かない」とお叱りを受けてしまいました。
この時点で顔面蒼白だったのですが何とかありのままを店長に伝え謝罪しました。
店長はその時点では「やってくれちゃったな…どうしよう」とポツリと言っただけでしたが、
今日の退勤時に大事な話がある、と呼び止められその結果が今の現状です。
理由としては
「うちは自営業の部類に入るから、お客さんを1人でも失えば経営に大きな影響が出る」
「お客様に(私)が世話をする事になったらどうしよう、という不安感を与える事になる」
「せっかく4年大学を出たんだから、ちゃんと土日休みのとこに就職をした方がいい」
の3点が占めていました。
うさぎさんの飼い主様は、お店のご近所さんで噂好きな事が周知の事実のようで
今回の事が地域の方に知れ渡るのは免れない、という観点で
今回の判断を下したようです。
聞いた時は頭が真っ白になり受け入れられず泣きたくて苦しくて、
「でも…」としか言えず「じゃお疲れ様」とあっさり見送られてしまいました。
家に帰るなり泣きじゃくって「何でここまで来たのに、他の内定を蹴ってまで来たのに、資格無しでも動物の仕事に携われると知った時すっごく嬉しかったのに」と悲しさ空しさが止まりません。
命あるかけがえのない大切な家族に私は大変な事を…と電話を受けた時点では
思っていたのにクビになった途端保身めいた事ばかり思ってしまう自分が凄く嫌ですが、
でもやっぱり…のエンドレス状態です。
両親が出張中なので、明日どのように伝えればいいのか考えるのも凄く苦しいです。
前をみて、新しい就職先を探さなければいけないのですが履歴書を書く気にもなれず
どなたかに喝を入れて頂きたく今回投稿させて頂きました。
自分が蒔いた事なので厳しいお言葉でもかまいません。
第3者の皆さまから道標を頂きたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>資格無しでも動物の仕事に携われると知った時すっごく嬉しかったのに
んー、いろいろツッコミたいことはあるんですが、ここが痛手でしたね。資格も経験もない女の子なんて、いくらでも代わりはいるんです。ペットに携わる仕事というのは、女の子に人気ですよね。だからもし仮に人手が足りなくなっても、何かに広告を出せばすぐバイトの子とかは見つかると思うのですよ。だからクビにしてもいいや、と思われてしまったところはあるでしょうね。
どういう経緯でそこに就職することになったか分かりませんが、個人商店に近い規模のペットショップって、曲がりなりに大学を出た子の就職先ではないですね。バイトだってよかったはずです。おそらく張り切って採用してみたものの、知識もなければ経験もないし、知識ひとつをこれから教えていくのも大変だ、と思っていたんじゃないかなあと思います。
他の内定を蹴ってしまったのは、若いからしょうがないとはいえ、世の中の酸いも甘いも知ったおじさんからすると「そんなところを就職先に選んじゃダメだよ」っていうところだなあ。だってね、そういうところなら変な話1年後に店が潰れて失業となってもおかしくないんですよ。でね、もしそうなったときに個人商店のペットショップの職歴が職歴として認められるのかっていったら、微妙な気がするんだよなあ。まあ、正規雇用ならそういう扱いをしてくれるかもしれないけど。
仕事の大原則に当てはめれば、採用してたった1ヶ月かそこいらでさらに未経験の子に大事なお客さんの仕事を任せるってのがあり得ないんですよ。そのお客さんが噂好きってのは店長も知っていたわけでしょ?今回まだ寄生虫だからいいですよ。もし死なせたら店長はどう責任とるつもりだったんでしょうね。私がそのお客さんで、もし店長が「あの担当はクビにしました」っていったら逆に大激怒しますよ。「バカ野郎、お前が任せたんだからお前の責任だろう。何新人に責任押し付けてやがるんだ」ってね。ま、そんな人だから責任を押し付けてクビにしちゃったんだろうけど。
ひとつね、社会人として早速学んだことがあると思うんですよ。それは、プロの仕事は「愛情を持って接したから許される」ってものじゃないってことをね。まあ学校を出て1ヶ月の子にそれが分かってろというのが無理な話かな。結局愛情があろうがなかろうが、清潔な環境できちんと世話をして返さないといけないということなんです。「私、愛情をもって頑張りましたから」では通じないということですね。
どっちにしても、その店長さん(雇い主なのかしら?)の対応は、いろんな意味で非常識ですよ。でも個人商店のペットショップなら、そんな管理不行き届きなんていくらでもあるんですよ。それが個人商店なんです。そういうところを就職先として選んじゃったというのが最大の失敗でしたね。そういう意味ではもっときちんとした会社に就職しなきゃいけなかったんです。
「好きを仕事にすることは、こういうことなんだ」っていうのを知ったのはよかったと思います。
予言するけど、あと5年後にそのお店が生き残ってる可能性は低いと思います。
No.11
- 回答日時:
「勤め先をクビになってしまいました」とのこと、
希望の勤務先だったら、ショックですよね。
実は世の中には、会社都合の退職も少なくありませんが、
「クビになって、その後、大成功の人生になる人」と、
「クビになって、その後、どんどん困っていく人」は、
ほんのちょっとした違いがあるだけのようです。
今後、大成功の人生を創り上げるか、
どんどん困っていく人生を過ごしていくか、
あなた自身が選べるということを前提に、
今からの過ごし方を考えてみてください。
No.10
- 回答日時:
何にも知らない新人に仕事をまかせて、相当な過失でもなければ、首になんかできませんよ。
一人前の社員だって、雇う方の管理監督する責任があるし、ましてや、数か月なんてのを簡単には首にできませんよ。首にされた労働者は、労働基準監督署なりに駆けこんじゃうよね。だって、不当解雇だものね。キツイお灸をすえられちゃうよ。
でも、あなたは、本当に社員なのかな。社員としての契約なら、そんだけの日数を働いていれば、正規の社員になってるよね。雇われてるのが5人以上いれば、年金や健康保険は雇う方がかけけなくちゃね。もっとも、いい加減なところが多いから、無いかもしれないな。でも、労災には入ってるだろうね。動物を扱うのなら、わずかな金額の労災ぐらい入らないと、リスクが高すぎるからね。
そんなことで、簡単に首にできってことなら、業務委託契約のような気がしてならないんだよ。つまり、あなたは下請けじゃないのかな。現実は偽装請負ったって、あなたも承知してるってことになるから、行政は相手にしないよ。
どのみち、社員という立場であっても、年金も健康保険も自分もちの仕事なら、先は見えてるよ。雇う側としては、経費がかかるからね。見方を180度変えれば、労働者の損になるからね。今を生きるだけなら問題はあったと思うよ。さて、どうなのかな。
私は自営だけど、私ならお客様を切っちゃうけどね。だって、寄生虫の潜伏期間の4日を考えても理不尽だものね。まして、卵からなら、下痢までするくらいって、あるわけないでしょう。そんな、日和見な企業が長くつつくはずがないよ。最も、その程度の管理しかしてないってことなら別だけどね。動物が好きってことなら、そんなところで働いちゃだめよ。
動物の世話が好きなら、獣医さんとこの看護師になったらどうかな。民間資格はあるけど、別になくても雇ってくれると思うよ。
だって、給与が15万/月の世界で、ワーキングプワーの世界だからね。
究極を言えば、今は、結婚する割合も下り、離婚率はあがりました。すごくおおざっぱな言い方なら、半分は一人で老後を過ごすんでしょうね。夫婦二人よりは、共用の部分がないから効率は悪いよね。サラリーマンなら、2億円は生涯で稼ぐんでしょう。その上で、財産には数えない厚生ん金なんかは支給されるんでしょうね。
あなた達の世代は夢ってのを大切にするようですね。それだったら、私のように、自営規模でも事業を起こすべきです。そのために努力すべきです。でも、私は、あなたに、そんなものを感じません。人に雇われて、自分の好きなことってあるわけないでしょう。
No.9
- 回答日時:
ともかくありのままをご両親に話して、アルバイトしながら就活するしかないでしょう。
小言を言われないためにもたくさん仕事して、就活して、
家にいないほうがいいですよ。
No.7
- 回答日時:
参りましたね。
コクシジウムと言ううさぎの蟯虫症は、お分かりですよね。
たぶんゲージの清掃と消毒が足りていないんです。虫卵が残った状態のままだったのでしょう。これは全体を熱湯消毒でもしない限り、駆除はできません。
どこから卵がきたのかはわかりません。ただ下痢を起こすと言うことは、虫が大量に腸内に寄生していたことを示しますから、元々泊まりにくる前から、うさぎ自体が感染していた可能性も高いです。でも客先には言えませんよね。
ペットショップも商売ですから、客先の信用を失っては店自体が潰れてしまいます。
商売を維持するために犠牲になった形ですけど、衛生観念が疎かになっている店に勤めているのはやめたほうがいいんじゃないですか?かえって良かったと思いますよ。
生き物相手の仕事できちんとしなければならないのはわかっていても、なかなかそうはいかないのが現状です。
悔しいだろうけど、落ち込まずに次を探してください。今回は運が悪かったんです。
No.6
- 回答日時:
天があなたに、「この店は、あなたがいるところではない」「新しい居場所を見つけて、移りなさい」と言っているのです。
あなたは若い。
これからです。
元気を出して、前を向いて歩いていってください。
きっと、「良かった」と思う時がくるでしょう。
その時は、お祝いのパーティに僕も招(よ)んでください。
因みに、僕は寿司が好きです。ヾ(^ω^)
No.5
- 回答日時:
寄生虫との関与が不明確でふにおちないですね。
ただ、私ならそのようにすぐに入ってきたばかりの新人に責任をなすりつけるような人の下で働きたくない、むしろ運がよかったかなと。上の人は自分がお願いしたことに責任を持つべきだと思います。上司なら後輩をかばうし、お客様にはちゃんと理解してもらえるよう、努めるべきです。一緒に謝るに行くとか、お客様の気持ちは誠意をみせればかわります。なんでそのようにしないのか不思議です。自分の人生、仕事はとても大切なので、ご自分のためどのようにしたらよいのか、そう考えれば答えは出て来ると思います。私は二つ目の職場で素敵な上司や先輩と長く一緒に働くことができました。なので、ご自分にとっても新たな選択ができるのでは?と思います。悔しいとは思いますが、そのような職場ならあなたにはもっとふさわしい職場があると思います。頑張って下さいね(^_^)No.4
- 回答日時:
>どなたかに喝を入れて頂きたく今回投稿させて頂きました。
喝程度で無理でしょう
それより、店長に対して不当に解雇されたと
訴える方が、闘志が沸くと思いますが・・・
私なら 店長に電話で
解雇されたのが納得行かないので
休み明けにでも「解雇された事」
「寄生虫に関して詳細」を客のところに行き
詳しく聞き店舗を訴えると伝えますね
そもそも、寄生虫と
アナタが世話をした事との因果関係が
わからないまま、アナタ1人に責任にするやり方
どこかの、理化学研究所みたいで(笑)
No.3
- 回答日時:
寄生虫が出たというのが本当だとしても、寄生虫を感染させたのがあなたであるはずがないということが第一のポイントです。
このことが店長に分かっていないのなら、、この店長の知識は店長の資格がないほどお粗末です。またあなたをやめさせたいと判断した理由が、クレイマー的変質者である、そのお客が怖くてということだったら、ずいぶんだらしがない店長です。運が悪かったというか、あなたがその店長の能力をきちんと判断できなかったということだと思います。いまさら寄生虫を感染させたのは私であるはずがないと言ってみても仕様がないとも思います。それよりも別の職場を探すほうが、はるかによいというのが自分が抱いた感想です。No.2
- 回答日時:
正直言って、その店長は経営者としても、人材育成する上司としても、失格です。
なんで無知な新人にいきなり預かったペットを任せたのか、食餌について十分な配慮をせずに任せきりにしたのか・・・あなたが店長や上司、先輩などの指示や意見を無視して勝手に別のエサを与えたのならば別だけど・・・下手をすれば死なせていた危険性だってあるのにね。
まあ、個人経営の小規模な店だとありがちな話といえばそうなのでしょうし、こんなにカンタンにクビにするのは違法ということも言えはしますけど・・・言ったところで無理にクビを撤回させて雇わせ続けて居座るなんて、アナタには無理でしょうしね。
4大出て、ほかの就職先も蹴ってまでそういう仕事に就きたかったのなら、そんなチンケな個人商店なんかじゃなくて、ちゃんとした会社である程度手広くやっていて新人教育もできるようなところを探したらどうでしょう。
もしくは、4大卒でもったいないけど更に専門学校に通うとかね。
やりたいことをやりたいようにやるならば、相応の苦労とデメリットは覚悟することです。
あ、そうそう。学校に行くにはお金が必要です。親御さんはたぶんサポートしてくれないでしょうから、自力でやるしかありません。必要なお金は自力で稼いで貯めましょう。
そのためにお金を稼ぐ仕事は、こだわって選んじゃいけませんよ。とにかく、お金の為に働かないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今冬から壁が薄くて有名な某大手不動産会社の賃貸営業で派遣として働きはじめ、今春から正社員登用されたの 6 2023/07/17 11:21
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) 先日バイトでの事なんですけど… 自分は飲食店でバイトしていてその店では機械での受付、案内を行っていま 2 2022/03/28 03:13
- その他(恋愛相談) 至急!長文になります。今歌舞伎町のホストと付き合っています。出会った場所は店外になります。向こうは自 6 2023/08/28 12:48
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
- 中途・キャリア 相談に乗って下さい。 4 2022/09/23 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
解雇を言い渡されました。
退職・失業・リストラ
-
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
仕事で大失敗、もういっそクビにしてくれた方が……
片思い・告白
-
-
4
部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考
会社・職場
-
5
仕事をミスしてしまい、上司から退職したらと言われました。 初歩的なことで、自分が情けなく、今まで何を
退職・失業・リストラ
-
6
新卒、半年の試用期間でクビになりそう。今年4月入職の者です。半年の試用期間があります。上司に呼び出さ
新卒・第二新卒
-
7
会社側から自分をクビにしてもらう方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
たった一度のミスでくびはよくあることですか?
知人・隣人
-
9
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
10
クビになってしまいました。
退職・失業・リストラ
-
11
社会人2年目です。最近大きなミスを連発してしまい、落ち込んでいます。 事の初めは、仕事の相手方とこち
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
入社2ヶ月、ミスばかり…
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
14
新卒で解雇になり、転職活動をしています。
転職
-
15
新卒ですが、ミスでいきなり損失を出してしまいました
労働相談
-
16
私をクビにしてもけっこうですよ ということを上司に言う人はもう仕事に対してやる気がないということです
その他(社会・学校・職場)
-
17
社会人2年目でクビは早いでしょうか? これからの人生について悩んでいます。 社会人2年目の男です。福
会社・職場
-
18
1~2度の失敗でクビにする職場
その他(ニュース・時事問題)
-
19
真面目だが仕事が遅い・・・
就職
-
20
私は今入社1年4ヶ月ですが急に1年経ったら先輩に見捨てられました。ただ仕事ができないと言うだけででき
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
目が赤っぽいオレンジ色に光る
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
3年生の算数の問題 イヌとネコ...
-
実家に置いて来た愛犬が忘れら...
-
彼女は「猫は家族」って言うけ...
-
家族が勝手にペットを飼い始め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
ストーブが勝手につきました
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間以外の動物で、子孫繁栄で...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
至急!!赤ちゃんが猫のうんこ...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
おすすめ情報