dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大4の女です。

現在付き合っている人がいますがどうしても好きになれそうにありません。
以前好きだった人を本当に愛していた分、恋愛感情の少なさに本当にやっていけるか不安になります。相手も恐らく私といて楽しいとは思っていません。が、別れを切り出すと毎回反対されます。
友人(男)に相談したところ、とりあえずつきあっとけ、私が処女なのでとりあえずやってしまえ、そしたらこんなもんかと思える、これから付き合う際にハードルを下げられる、と言われました。

私は恋愛を神聖視しすぎでしょうか。恋愛感情が特になくてもとりあえずつきあってる、みたいな感じの人は多いのでしょうか。
以前の恋愛が本当にロマンチックだったのでどうしても満足できず不安です。

A 回答 (2件)

まだ若いから


ロマンチックを選択したら?

現実優先は年食ったら必ず迎えるけど
夢追えるのは今だけだよ。

ただ地雷には注意してね。
    • good
    • 0

男ならそんなに好きでもない相手と


ダラダラと付き合える人は多いと思います

反面女性は恋愛感情がなくなったら
バサッと切り捨てる人が多いと思います

男は馴れ合いを求め、女は新鮮さを求める とよく言われます。

女は一見残酷なように見えますが、
よーく考えてみると
好きでもない相手と付き合うなんて、相手に対してとても失礼なことですよね?

逆の立場だとどう思いますか?
相手がその気がないのに、ダラダラと付き合ってられたら
辛いことばかりで悲しいでしょ

貴女にその気がないのなら
すぱっと別れる方がいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!