dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

語学系の専門学校で英語とスペイン語を取っています。最近何もかもがめんどくさいと思います。英語はペーパーテストでレベルわけして、上級クラスになりましたが、周りはみんな英語しゃべれて自分だけ何もしゃべれません。マークシートのテストは出来るけど、スピーキングが出来ません。 問題なのは、そこで考えても、自分が何を言いたいのかさえわからない。自分が自分でわからない。

自分が何なのか全くわかりません。学費を両親が払えず、祖母の年金で賄ってもらってまで学校に行かせてもらっているのに、何を目的に学校行ってるのかわからない。毎日23時までに寝ても疲れが抜けず、ぼんやりしています。

ニキビも何使ってもダメだし、頭が痛い。腹も痛い。365日体調がすぐれない。すぐ、やけ食いに走る。化粧とか、自分をよく見せたい欲求もない。街を歩くカップルを見ても自分はあんなふうになりたいとか思わない。あれの何が幸せなんだろうかと思ってしまう。でも何故か常に寂しい。

わからない。私は、人ともうまく会話できない。疲れてしまう。何か話を聞いていても、感情が湧かない。ただ、へーとか、そうなんだくらいしか言えない。気の利いた返事がしたいのに。つらい。何も思い付かない。悲しい。

趣味は切り抜きと読書と洋楽(毎日聴く8割はAVRIL-LAVIGNEかな)だけど、へんなので話せない。刑事ドラマや、アニメや、漫画は複雑で疲れてしまうので、好きじゃありません。小説以外は読めない。だから友だちがその事について話しても、ただ、聞いてるだけ。というか、多分私は、聞いてるんじゃなくて、流してるんだと思う。

このまま無味乾燥な人生終えるのかと不安です。何に対しても興味がない。

友人が極めて少なかった高校時代、図書館で本を手にとって、その本にあったことが殆ど自分に当てはまっていた。自閉症スペクトラムかもしれないと思って、担任に言ったら、深く考えすぎだよと笑顔で返された。私は、真剣だったのに。おとなしいだけなら非常に簡単に片付く。

いつでも虚無感に包まれ、気が狂いそうで、息がつまりそうで、自分が嫌いで変えたくても変えられず、もうわからない。

なんなんだこの毎日は。今日もまたストレスを積み上げていく。

分かりにくい文で、申し訳ありません。読んでくださり、ありがとうございます。全てが嫌だということです。アスペルガーかどうかなんて、どこで診れるのかわからないし、知ったところで何だ。

つらい

A 回答 (3件)

私は自分自身に劣等感しかないので誰とも親しくなれません。

いつも外見でバカにされ無視されて来ているので、もうお手上げです。
何処へ行っても外見のせいで人にジロジロ見られているような気がして緊張感がたえないので用事がある時以外は出ません。
外見を全て変えたいです。整形とかはしたくありません。自分自身を鏡で見ても不快に思わなくなりたいです。
外へ出ても一目を気にせず堂々と歩けるのが私の夢です。だって自分自身が外へ出ても、いつも変な危ない人扱いしかされないからです。私は、こんなんで人生を台無しにしているのかと思うと余計に勿体無いなと思ってしまいます。本当は買い物だって行きたいけど、こんな情緒不安定な私が外へ出ても皆に迷惑がかかると思っているので。
だから質問者様は幸せな方だと思います。自由に勉強して自由に活動出来るのは何よりも贅沢な人生だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます、演じてくれて。

お礼日時:2014/05/15 12:51

いやいや、1番回答者さん、それは違うと思いますよ。



こういう人は、何をしても楽しく感じないんだから。
例え自分の欲しいものを手に入れても、自分の希望や願望、欲望を満たしても、
[論理的には嬉しいと思えても、感覚として嬉しい楽しいと感じられない、感じ難い]んですよ。


俺も似たようなものだから、分かります。


でも俺は辛いとはあまり思いません。
そんな感情すら出てこないですから、むしろ相談者の方が不思議です。



そんな状況なら、辛いことすらどうでもいいはずなのに。


どんなに人が居ても、みんなが幸せそうでも、人生ムダに見えてくるでしょ?
自分の希望や願望が全て成就した所で、それがなんだ!ってね。

世界は虚無である、という感じを味わうと、生きることがなんともむなしく、バカらしく感じますよね。




それでも頑張って生きて下さい。なんとかなりますよ。
そんな君でも誰かの役に立てる時がきますから、誰かが君を必要としてくれますから、
誰かが君を愛してくれますから。


週3ペースで半年程でも、運動して身体を動かしてみて、しばらく続けて下さい。
ストレス解消になりますから。

運動嫌いでも、目標を持ってコツコツ続けると、その効果が実感できますよ。

まあ、今がめんどくさい人には、運動するのもめんどくさいと思いますが、今のめんどくさい&つらい、が少しは改善されるハズですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、運動は大嫌いです。

お礼日時:2014/05/15 12:53

働いてお金を稼いだほうがいいんじゃないですか。


少なくともなにかを楽しむ資産ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/15 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!