
今、別居中の夫名義の携帯を持っていますが、先日、壊れてしまったので機種変したくてショップに行ったら、契約者じゃないと機種変できないと言われました。
前は契約者が行かなくても機種変できたのに、今はできないと言われました。
契約者はメールをしても電話をしてもまったく連絡がつかない状態で契約者変更もできず、最終手段で強制解約を狙っています。
現在3ヶ月料金滞納ですが、いまだ解約されず、請求書が2週に1度のペースで送られてきます。夫への親展郵送物なので中は開けてしません。
いったいいつになれば、強制解約してもらえるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください Vodaの年...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
SoftBank(iPhone)のデータ通...
-
ソフトバンク 料金滞納
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
解約した携帯を復活させる
-
携帯電話の料金を二重に払って...
-
携帯の名義変更
-
携帯電話の今月の通話料が三万...
-
あんしん保証パックwith AppleC...
-
マナーモードがタイマーでON/OF...
-
ソフトバンクについて 強制解約...
-
ソフトバンクの残債をその場で...
-
ソフトバンクの機種変とホワイ...
-
SoftBankからUQに乗り換えまし...
-
スマホのGBについて質問です。 ...
-
iphone4からiphone4sへの機種変...
-
教えて下さい! SoftBank airの...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
故人の携帯電話について
-
linemoの無料キャンペーン期間...
-
頼んだ覚えの無いものが届きま...
-
携帯電話白ロムのとは?
-
ガラケーを高齢者の母に買って...
-
携帯ショップのキャッシュバッ...
-
助けてください Vodaの年...
-
教えてください。2022年3月に3...
-
解約金???
-
M N P予約番号発行すると今持っ...
-
Netflixのこれって契約してる人...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
赤ロム化するまで何日くらい?
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
子供が成人している場合でも 親...
おすすめ情報