
以下の状態のpdfを作成したいのですが、CS6にバージョンアップしたら以前のやり方ではできなくなりました。やり方を教えていただけませんか?
○インデザインで見開きA4サイズ(トンボついた状態)のものをpdf化する
○B4サイズの紙の真ん中に「見開きA4サイズトンボ付きのものが原寸」で入っている
以前はCS3を使用していて、インデザインでトンボつきのpdfを書き出した後、acrobatでpdfを開いて、「プリント」で「プリンター」を「adobePDF」を選択し、用紙サイズでB4を選択し、書き出していました。
ですが、バージョンアップしたことで、プリンターに「adobePDF」がなくなったようです。そのため、ほかのやり方を探しています。
作業場にあるプリンターがインクジェットで、レーザープリンターで出力したくて、いつもセブンイレブンのプリンターを使用してるのですが、インデザインでpdfに書き出しただけだと、B4サイズを選択して出力してしまうと、紙のサイズに引っ張られて変な大きさに拡大されてしまって困ってます。
教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
節足動物の「節」の読み方
-
昆虫標本から異臭が!
-
オレンジと黒のしましまの虫
-
トンボ付きのPDFをトンボをつけ...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
とんぼって。
-
「遊園地へ行こう」の歌詞を教えて
-
虫へんに青 虫へんに廷 この...
-
青色の回転灯は、せいしょくと...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
かたつむりの殻が割れたら
-
ゲジゲジ・・・??
-
動物の名前について
-
黒い不気味なトンボみたいな虫...
-
イラレCS6でトンボ内書き出し
-
晴れの門出とは?これはどうい...
-
昆虫に詳しい方にお伺いします
-
触覚のはえたトンボ?
-
空中戦において、トンボはハエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当にオオルリアゲハは日本で...
-
節足動物の「節」の読み方
-
昆虫好きと鉄道好き どちらが多...
-
トンボ付きのPDFをトンボをつけ...
-
Wordデータにトンボ(断ち落と...
-
てんとう虫に噛まれました
-
蛾やセミ、トンボやカエルなど...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
ベランダにてんとう虫大量発生...
-
先程、部屋の電気のところに写...
-
ハエの羽音の有無
-
この虫が何かわかる方いますか...
-
昆虫標本から異臭が!
-
黄色と黒、全身に小さなトゲの...
-
かたつむりの殻が割れたら
-
170センチと168㌢は印象大きく変わ...
-
私はよく、小学生の頃に戻りた...
-
もんしろちょうがさなぎになら...
-
ゴキブリのことを「あぶらむし...
-
てんとう虫の駆除に効く薬剤は...
おすすめ情報