
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本で見られる「青い蝶」はアオスジアゲハ、アサギマダラ、オオムラサキ位なものではないでしょうか?
日本にはいないはずの昆虫の採取例、と言うものもあるにはありますが、極めて稀です
おそらくは「迷走個体」であろうとされています
(確かオオルリアゲハも一例だけ採取記録があったんじゃなかったかな? 不確かな記憶ですが)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/07 13:52
コメントありがとうございます。
アオスジアゲハ、アサギマダラ、オオムラサキ。
ネットで写真を確認しましたが、どれも見た蝶とは、違いますねぇ。
アゲハ蝶らしく、下の羽に突起したものがあったし、
黒と青がはっきりしていて、上の羽根の方にも青い色が鮮やかに付いていたので。…ん~。
モヤモヤします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報