dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。15年以上前に購入した冷蔵庫です。下から野菜室、冷凍庫1、冷凍庫2、冷蔵室
パーシャル付き。2週間ぐらい前から冷えが悪くなりました。冷蔵室、パーシャル以外は-20度とよく冷えます。 冷蔵室の室内灯やファンには異常ないです。ガス漏れが始まったのでしょうか、

冷気の流れについても、知りたいです。下部にあるエバポレーターに付いていると思われるファンは廻っているようです。冷凍室のドアーを開けた瞬間はファンが廻っています。あけている間は止まっているのかな?冷蔵室の近くにある冷気ダンパーは停止状態では開いています。 想像するに冷気は下から来てダンパーを経由して冷蔵庫内に来ると考えてよいのでしょうか? 御指導よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

15年経過の冷蔵庫、夏本番が来る前に買い換えしましょう。


ちょっと冷えなくなったなぁ~って時に換えとけば大きさも色も選べますが、
本格的に壊れてからでは在庫商品の中から選ぶしかありませんから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。買換えをするようにします。有難うございました。

お礼日時:2014/05/28 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!