
数週間前に吉川英治さんの「三国志」の1巻を買いました。(今、450ページぐらいでそろそろ2巻を買おうと思っています。)ところが、国語力のないことと今まで本をほとんど読まずに生きてきたので、読むのにとても苦労しました。(登場人物多いし、文章が難しいし)
そんな僕なんですが、吉川さんや司馬さんの本を読んでみたいのですが、ほかの本も三国志と同じぐらいの難しさなんでしょうか?具体的には「竜馬がゆく」とか「宮本武蔵」を読んでみたいです。
「三国志」のレベルはどれぐらいですか?難しいほうですか?割と読みやすい本ですか?
それと僕は歴史小説に興味があるのですが、この本は君には難しいから避けた方がいいよっていう本があったら教えてください。
分かりにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一般的にですが、中国を舞台にした小説は登場人物の名前が覚えづらい(というより読みづらい)ので、読解に苦労します。
その点、日本の歴史(特に戦国時代)は有名人が多くて読みやすいですよ。
司馬遼太郎の本であれば、たいてい大丈夫だと思います。
ま、別に読み終わったあとに感想文を書くわけではなし、わからなければ2回目を読めばいいんです。
自分も本を読み続けて30年が過ぎようとしていますが、いまだに面白いけどわかりにくい本に出会うと、たとえそれが続き物であっても2巻を読む前にもう一度1巻を読み返したりします。
本とはゆっくり、気軽に、そして長くお付き合いしてください。
No.1
- 回答日時:
三国志は文章や内容そのものは、一般大衆小説なので、
そんなに難解ではではないと思います。
ただ、登場人物はとても多いので混乱しますよね。
吉川英治や司馬遼太郎の著作は、基本的に新聞や雑誌に連載されていたものなので、そんなに難しくはありません。
だから、宮本武蔵などは登場人物が少ないので、三国志よりは読みやすいと思います。
司馬遼太郎では、「竜馬が行く」はとても面白いです。若干、登場人物は多いですが、日本人だし、幕末の有名人ばかりなので、親しみやすいと思います。
他には「国盗り物語」(斉藤道三と織田信長の話)も面白いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 立教、法政大学法学部志望の高三です。英語の参考書についての質問です。 基礎英語長文問題精講は私の志望 1 2022/07/18 23:46
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 大学受験 受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています 2 2022/04/27 21:07
- 文学 松本清張はどんな人物を類型したのでしょうか?(夏目漱石はぼっちゃんを 、吉川英治は宮本武蔵を、司馬遼 3 2022/04/26 14:16
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
「二重太陽」の読み方と簡単な...
-
絶版本
-
例文が多く載っている英和・和...
-
本を読むと路に迷う
-
「やり遂げようとすること。」...
-
感じの読みを調べています。
-
高位=上位
-
古本(漫画)の価格
-
信頼できる「英和中辞典」は?
-
クリスって漢字で表現できますか?
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
99%無理だと言われても残りの...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
「逃税」の読み方を教えてください
-
(そんなことも知らないのか!...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報