重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は軽い統合失調症と二年前にいわれました。
夫婦二人で子供はいません。もう子供は望めないと思います。旦那はコレステロールが高く、中性脂肪も若い頃からとても高いです。運動はダメなタイプで、山菜とりが趣味です。
実母が今は元気にしていますから、精神的に安定していますが、母がなくなったらどうして生きていこうかと悩みます。母は子供を生んだので私達がよく行き来できますが、旦那が死んだら私一人で暮らしていけるのかとても不安です。私は一人暮らしをしたことがありません。旦那の体のこともどうにかして正常に戻さないといけないと思いますが、それもできていません。
仕事もしていませんし、できがわるいんです。自分に自信のあることもありません。一人生きていくなら死んだほうがましかなあともおもいます。今後のことを考えると不安です。どうして生きていったらいいでしょうか?

A 回答 (5件)

健康で子供が何人いても、私の姑は、一人で療養施設に入っています。



認知症で、あまり意識もありません。

一人になるのは、あなただけではありませんよ。

結婚しない人もたくさんいるのですから・・・。

皆で一緒に考えて行きましょうよ。

誰かに元気?と電話したり、手紙や葉書を送ってみるのも良いです。

誰かの為に生きることが、本当に生きることです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
誰かのために生きることが本当にいきること。とても感動しました。

補足日時:2014/06/02 22:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰かのために生きることが本当にいきること。感動しました。このことば噛み締めたいです。

お礼日時:2014/06/04 21:18

はじめまして(^_^)



先の事を心配すると、不安になる気持ち、私にも分かります。

今を心配してみてはいかがでしょうか。

先の事を心配しても、まだ起きてない事について考えてしまいますから、答えは、なかなかでることは難しいのではないでしょうか。

今日の心配(旦那様のお体に合わせたお食事を作る、今日を楽しむ方法を考えるなど)をしてみるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今を大切にいきていければいいのですね。今を大切にしたいとおもいます。

お礼日時:2014/06/04 21:20

>どうして生きていったらいいでしょうか?


あれこれ悩むのをやめるべきです。
あれこれ悩んで得したことと、損したこと、どちらがいままで多かったでしょうか。


また、今何も行動せずに、違う結果を得ようとするのは、
精神異常です。
ジャンケンでグーしか知らないのに、
パーの人に勝とうとしても無理だし、滑稽です。


旦那さんにやせてほしかったら、ダイエットをさせればいいのです。
スポーツジムにでも通わせればいいのです。


お母さんはいづれ亡くなります。誰だってそうです。
そんなことを考えても仕方ないです。

しかし、あなたが先に亡くなったらどうでしょうか。
私の母は、「子供が親よりも早く死ぬことが一番の親不孝」と言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おやより先には死ねないとは思っています。

お礼日時:2014/06/02 22:47

今を生きることが一番いいように思います。



先が不安、こうなったらどうしようと考えているとき心は(意識は)″ここ″ではない場所にいってしまっています。

旦那さまは確かに今、質問者さまのとなりにいる。質問者さまも、今、確かに生きることができている。そのことをおざなりにしてまですべきこと、考えることなどなにもないはずです。

先のことは先の自分にポーンと丸投げしておいても、それをこなしてくれるだけの力は備わっているはずなので大丈夫!

偉そうなことをいってしまいましたが、私も今を生きるということを完璧にできているわけではありません(^_^;)
けれど、先のことばかり考えていた日々のことをとても悔やんでいるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにあなたのいうとおりかもしれません。今を考えていこうとおもいます。

お礼日時:2014/06/02 22:41

あなたの年齢、旦那の年齢は、、、。


旦那が死んだら、精神病院に泣きつけばいいのでは、、、スキゾフレニアで、入院したいと言えば入れてくれるのでは、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。病院にはあまりたよらなくて生きて生きたいとは思っています。

お礼日時:2014/06/01 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!