
今回プロバイダを変更したので、ルーターの設定変更を試みました。
エアステーションにて親機を検索するも「無線親機が見つかりませんでした」との表示があり、エアステーション設定画面を表示することができず、無線LANに接続できない状態で困っています。
ルーターはバッファローのWBR2-G54を使用しています。
対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
情報が不足していましたら、ご指摘ください。
自分はこれらのことにあまり詳しくないため、分かりやすく教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
HOME > お客様サポート > 旧製品向け「よくある質問」
無線親機に無線接続できません
【詳細】
パソコンの無線LAN機能を使って無線親機に接続したいのですが、
接続に失敗します。
パソコンでクライアントマネージャを起動し、無線親機を検索しても、
見つかりません。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF6588
↑参照してください
No.2
- 回答日時:
最近プロバイダから提供されるインターネット回線はルータ機(レンタル)付きです。
この様な場合、無線LAN親機は二重ルータになることを避けるためルータモードでなくアクセスポイントモード(ブリッジモードとも言う)に設定変更して運用され、インターネット回線からのケーブルはWANポートではなくLANポートに挿入されていると思われます。
この場合、無線LAN親機のIPアドレスはルータから配布を受けたIPアドレスが設定されますので、マニュアルに記載のアドレスで検索しても見つけることができません。
見つける方法は、
1)若いIPアドレスから一つずつ試す(接続機器が少ない場合)
PCを有線LANで接続して、IPCONFIG/ALLコマンドでIPアドレスを確認し、IPアドレスの第4オクテット(最後の桁)を1から順番に試してみる。
2)無線LAN親機を初期化する
マニュアルを参照して無線LAN親機を初期化すると、マニュアルに記載のIPアドレスに戻ります(アクセスポイントモードからルータモードにも戻りますが)ので、このアドレスでアクセスする。
No.1
- 回答日時:
インタネット回線の種類が分かりませんので、一般的な回答になります。
> 今回プロバイダを変更したので、ルーターの設定変更を試みました。
ルータの設定とは、プロバイダからの「接続用ID/PW」の登録変更ですね。
プロバイダからの「接続用ID/PW」は、プロバイダによっては路衣装が違うことがあります。例えば、「ログイン用」ID/PW、「本」ID/PWなど・・・・。また、同時にメール用ID/PWもありますので、間違えない様に。
プロバイダ変更と一緒に、インタネット回線会社と,回線種類も変更をしましたか?
インタネット回線会社を変更したなら、回線会社からの光回線端末装置、または、ADSLモデム等も変更になったはずですので、その回線会社から機器に、プロバイダからの接続用ID/PWを設定変更します。
もし、インタネット回線会社からの機器に設定(たぶん,、こっちの機器にルータ設定のはず)すれば、質問のエアステーションはルータ設定がオフになっているかもしれません。
(インタネツト回線会社からルータ機器に「ルータ機能設定」すると、質問のエアーステーンは「ルータ機能をオフ」にするはず・・・・)
エアーステーションのルータ機能のオフの方法は、その機器の取説の記載があります。ルータ機能は、メーカによっては、「ブリッジ」、「アダプタ」等の名称かもしれません。
江フーステーションのルータ機能をオフしたら,残った機能の、「無線」、「LAN」、「ハブ」等の機能を使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN pcのWi-Fiがつながりません。 wifiルーターの親機のwifiは全く検出せず、中継機を通した場 5 2023/07/06 20:14
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットに接続できない(2台目)
-
無線LANルーターを離れに設置し...
-
無線LANについて
-
無線LAN化にしたいことで、...
-
無線でIPの固定がしたい
-
ネット接続が・・・
-
初心者です。ルーターについて...
-
ルータから離れた位置にあるテ...
-
IP電話での無線ラン機器の選び方
-
ADSLから光へ変更。無線LAN使用...
-
NTTからレンタルされるルーター...
-
無線LANが検出されません
-
ルータを使って、2台のPC、w...
-
自宅の光回線のIPアドレスに...
-
アクセスポイントの増設方法
-
コレガのルータですが、設定画...
-
有線ルータのポートに無線ルー...
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
クイック設定Webが開かない
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
ルータから離れた位置にあるテ...
-
有線ルータのポートに無線ルー...
-
ひかり電話、フレッツ光使用し...
-
コレガのルータですが、設定画...
-
光(BBIQ)のモデムのLANポート...
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
Buffalo無線LANルータ 1日に何...
-
マックアドレス制限の設定をし...
-
Bフレッツ
-
ひかり電話を解約後、無線LA...
-
無線と有線接続のPCのネットワ...
-
有線接続を利用して無線接続を...
-
階違い(鉄筋)にPLCを介して無線...
-
無線ルーターが選べない!
-
2重ルータ
-
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
ひかり電話解約後、特定サイト...
おすすめ情報