
子供の運動会、学芸会などで、3m程の一脚を使ってビデオ撮影をしています。
本体のモニターを下に向け、赤外線リモコンを使って操作しているのですが、
このモニター(3,4インチ程)では、被写体の確認が難しく、解決策として
手元に外部モニターをつけたいのです。
以下のような要件になるかと思いますが、何かお勧めはありませんか?
・5インチ程度の軽量なもの(解像度は800x480くらい?)
・HDMI接続
・バッテリー駆動
・雲台固定可能
・2万円程度
(最近の機種ではWiFi接続でスマホに表示できたりしますが、
追従性が悪かったので候補からは外しました)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
雲台の固定は、たとえばマンフロットのMVH500AHのように
付けられる雲台が必要です。
値段ですが、2万程度ではよくありません。
エーディーテクノの5インチ、または7インチがいいです。
値段は4万程度します。
これを使用するならば、フォーカスはマニュアル操作できるもが
必須です。液晶とモニター上どちらでもファーカスが合っているか
(ピーキング)確認できますので、即座に対応できます。

お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。
すごい装備をお使いのご様子ですね。
雲台固定の様子までよくわかりました。
あれこれ検索してみると、モニターのみならず、
アームなどもADTECHNOの製品が
よく引っかかります。主流メーカーということなのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
下記製品等が価格も込みで条件にぴったりですね。
サンコー HDMI入出力対応カメラ用5インチ液晶モニター HDM5LCD5
製品情報 http://www.thanko.jp/product/2604.html
ちょっと予算オーバーですが、下記のような機種もあります。
AD-Techno CL5585H
製品情報 http://www.ad-techno.com/products/camera/CL5585H/
以上、ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。
やはりサンコーのものがよさそうではありますね。
できれば実際に使っている方の感想などが伺いたいです
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
MP4 のファイルをそのままDVD ...
-
動画の夜間撮影についてお伺い...
-
SONYのハンディカムについて
-
アクションカムの水平器機能、...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
テレビで見るDVDプレイヤーで、...
-
PCのみモニターが信号入力なし
-
AVアンプをつかってデュアル...
-
8kテレビって電気代相当かか...
-
L32-WP03(HITACHI 製)の画面の...
-
やはりテレビの画面がデカイと...
-
Amazon firestickをUSB接続した...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
テレビやDVDの映像をPCモニタで...
-
Fire TV StickをPS4やXBOX ONE ...
-
プラズマテレビをパソコンのモ...
-
日立 woooステーションのモニ...
-
ノートパソコンから
-
車載地デジチューナーとパソコ...
-
OLYMPUS PEN E-PL8に外部モニタ...
-
HDDレコーダーとPCの接続について
-
地デジをSDIモニターで視聴した...
-
画面の色がおかしい
-
PCモニターとテレビの違い
おすすめ情報