
Amazon firestickをUSB接続したいです。
TVのHDMI端子が既に他の機器で使用されているため、USBで接続したいです。
変換ケーブルを購入したいのですが、ネット通販を探してみたところ、PC画面をモニターに移す用途のものばかりだったのですが(ドライバのインストールが必要、などと書かれていました)上記ような目的の場合にも使用可能なのでしょうか?
もし、安価でおすすめの商品があれば、アドバイスいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
TV はパソコンのように様々な機器を取り付けられるようには考えられていませんので、変換アダプタを使ってドライバのインストールが必要なものを使うのは無理でしょう。
HDMI が必要な Fire Stick を USB ポートに接続するのはできないと思います。TV の USB ポートは想定してある機器以外は認識しません。録画用の外付け HDD や音楽データや写真・動画データの入った USB メモリなどですね。そこに変換アダプタを接続しても、ドライバがインストールできませんので認識しないでしょう。
TV の HDMI を切替器で切り替えたらどうでしょう。同時には使えませんが、TV の背面に回って HDMI のコネクタを抜き差しする必要はありません。可能な方法はそれくらいだと思います。
http://amazon.co.jp/dp/B07YHTSZNL ← ¥1,360 HDMI切替器 Vilcome 4Kx2K HDMI分配器/セレクター 3入力1出力 1080p/3D対応(メス→オス) 電源不要 LG TV/Fire Stick/Xbox One ゲーム機/PS4 液晶テレビ対応
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
動画撮影時の外部モニターを探...
-
Amazonのファイヤースティック...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
ステミキを使うとマイクの音を...
-
無線接続について
-
パソコンにイヤホンをつけると...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
Windows10のノートパソコンから...
-
イヤホンのみに音声出力する方法
-
オーディオ端子を差す箇所が多...
-
MeからXPに乗り換えたら音が...
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
入力端子マイクとミキシングマ...
-
サウンドのチャンネルを7.1chに...
-
モニターから音が出て困ってい...
-
PC10で最近音が出たり出な...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
マイクが機能しません・・・
-
201年以降は録画DVDの視聴は不可能
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビで見るDVDプレイヤーで、...
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
PCをHDMIでTVに出力、スタンバ...
-
プラズマテレビをパソコンのモ...
-
OLYMPUS PEN E-PL8に外部モニタ...
-
やはりテレビの画面がデカイと...
-
PCのみモニターが信号入力なし
-
ProLite X2474HS-2 X2474HS-B2 ...
-
グラフィックカードの取り付け...
-
L32-WP03(HITACHI 製)の画面の...
-
動画撮影時の外部モニターを探...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
Lumixgf3で外部モニターをつけ...
-
PCと液晶テレビの接続方法(...
-
大きいTVで見てみたい
-
テレビやDVDの映像をPCモニタで...
-
モニター4台の接続方法を教え...
-
日立 woooステーションのモニ...
-
ノートパソコンから
-
マイクがPC内で流れている音を...
おすすめ情報