
現時点で2つあります。
1.ワービーストはイマニティーの王に対して、なぜ、生涯ゲーム内容について他言しないように
要求したのでしょうか?
対エルフ戦では、ゲームに関する記憶を消したとされていました。同じようにイマニティーの王に
対しても、記憶を消せば無事にすむのに敗者に求めるものが一貫していないのが不自然だと思
います。
2.空とクラミーが、オセロで対決した際、白や他の者の記憶から空が消えていたが、
クラミーが、負けを確定された?時には、パートナーであるエルフの中にクラミーの記憶が残って
いたのはなぜでしょうか?
3つの駒が残っている状況で白が逆転となる場合は、その描写からも分かるように四隅のうち、
3つの隅に駒を配置して、駒をたくさん反転させたからなので、最初の白と同様にエルフも記憶を
失っているのが自然です。しかし、今のジブリールと同様にクラミーに対して従属関係ではない
(友人関係)であるので影響を受けないという解釈もできますが、そうなんでしょうか?
原作を読んでアニメ化に辺り、まとめられた部分の補完を計らなければならないのかも知れませんけど、分かる方お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
横からの回答で申し訳ないですが以下に回答をば。
1、他の回答者様の回答で問題ありませんが、原作ではもう少し詳しく描かれていました。
あと、この辺の説明は多分アニメではやらないんじゃないかなぁ。
2、ここはアニメでばっさりとカットされた為の説明不足なせいで分かりづらくなっています。
まず、前提として、このゲームのジャッジはジブリールが魔力を提供、フィール(エルフ)が魔法を使用して作成されたオセロ盤が下します。
その為、オセロ盤が勝負ありとみなすまで、勝負は続きます。そこにジブリ、フィーの介入の余地はありません。
次にオセロのルールですが、自分の存在全てをオセロのコマにします。
その際コマには優先順位が付きます。
数字が若い方が自分の中で無意識に大事に思っている部分になりますので、本人も自分の存在の何が
上位に位置するかは分かりません。
ただし、定石として番号の低い順に使用していきます。
そこで、クラミーの計算違いが発生。
空は自分の全存在よりも上位に、白とか戦略とかを配置します。
その為、コマを残して空の存在が認識されなくなります。
しかし、この戦いはグループ戦のため、空の存在が消えてもゲームは続きます。
逆にクラミーは当然自分自身を最上位のコマにします。
またこのオセロのルールでは自分がコマを置く時に相手を引っくり返せなくても置くルールがあります。(パス禁止。アニメでは省略)
そこで、空は残りの3~4手で白がコマを置いてもクラミーが無駄打ちをする様に盤面を操作し、白に続きを託します。
結論
上記の理由で、クラミーの存在自身である上位のコマを奪わなくても勝てる盤面を用意した為、
フィールはクラミーの存在を忘れませんでした。
ちなみにクラミーが呆然状態だったのは、存在以前の意志とか記憶を奪われたせいですが
それ以上に空の記憶、思考が自分の常識外のパターンだった為でもあります。
まぁ、尺があるため、原作から省かれた所を補完してみました。
原作も面白いので、興味があったら読んでみてはいかがでしょう。
以上です。
回答ありがとうございます。
納得しました。
オセロ自体あまりやったことが無かったのでゲームルールの予備知識不足だったことを認めます。
オセロって駒に数字ってありましたか?笑
数字があるとして、数字が若い順に大切なものと比例するとするならば、
空の大切なものは白のセリフの通り、自分ではなく白であり、
クラミーの大切なものは、ご多分に漏れず人間らしい「自分自身」であった。
そして、
空は、自分を捨てるようなゲーム進行をし、
クラミーは自分を守るようなゲーム進行をした結果ということですね。
この点は、もう一回くらいの時間を割いて説明がいるような展開ですね。
これまでも説明無しでは、うまく飲み込めない話もありましたし。
ここは、原作のラノベの売り上げに繋げるための演出でしょうか。角川さん。
ただでさえ、原作と時間進行が逆になっている部分がアニメにはあるのに、
それに輪を掛けて理解に時間が掛かるような演出はどうなんでしょうかね。
時間があったら、原作も読んでみますね。
しかし、2クールにしてストーリーとゲーム、存念などをもっと細かく投影して欲しいですね。
これだと、分からないけど、萌えやエロなどの変な部分だけが強調されていてつまらない作品になってしまいますよね。
No.2
- 回答日時:
術者(エルフ)には効果がない。
だと納得できないのですか?
すみません。それ以外は答えられません。
インチキありなのに、神様が許さないというのも解りかねます。
自分はありえると思いますけど・・・
再登場ありがとうございます。
エルフの魔法上のオセロゲームで、術者には魔法が効かないのはどうかと思います。
自分の魔法を維持して、魔法を掛けていることを忘れることは十分あり得る話展開です。
他のアニメなどの作品でも術者自身が自分の術にはまることや、術中であることを忘れることも
あります。この点、このアニメは都合が良すぎないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
1 今回の放送分で明らかですが、記憶を消すというのはブラフで、実は覚えていたけど、理解の範疇外の電子ゲームなので、対応策が思いつかなかったと考察されています。
つまり、記憶を消すというのは伝聞です。
2 なぜ、エルフに効果が出ないのか?
それはエルフの魔法だからです。
エルフは影響を受けない魔法なのでしょう。
アニメの演出でエルフ文字が出てますが、白は認識していないと思います。
もし違っていたらごめんなさい。
回答ありがとうございます。
1.は納得です。
伝聞だったのですね。聞き漏らしていたのかも知れません。
2.はちょっと分かりませんね。
問題は、第09話 「解離法《スカイ・ウォーク》で
形勢逆転し、クラミーが倒れたときに隣に居たエルフは記憶を失わず、
クラミーを庇います。つまり、記憶を失っていない。
それなのに、それまで空が負けそうになっていた時には、白や従属にあるために同様になったプレジールや
ステフは記憶を失います。(完全にではないのでしょうけど、ほぼ完全のように見えます)
この差分については、どの駒にどの記憶の関連性が結びつけられているか、
劇中で明らかにされていない(わからない)ということから、押し通したご都合主義のように
思えます。
回答者様はたぶん、質問2の内容の質問が説明不足だったが為に違う回答をされたのだと思います。
それとも、クラミーは前回同様にエルフの魔法の力を借りて不正をしていたからか、もしくは、
影響を受けない。というまたまたご都合主義の魔法をエルフ自身にかけたということでしょうか?
それなら、神が許さないというかできないようにしていると思えますが、盟約に誓っているので。
どうなんでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 人並み程度の努力しかしてないのに自分で「努力してます!」とか言ってる奴がムカつく 2 2022/09/11 10:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
- お酒・アルコール お酒を飲みすぎると記憶が無くなるとか、記憶が飛ぶというのは本当ですか? 5 2022/06/21 15:47
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- 大学受験 どうしてこんなに記憶力がないのでしょうか? 塾で物理のテキストが全部で66問あるのですが、1問解説理 5 2023/02/18 16:29
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- その他(悩み相談・人生相談) 理解力と記憶力 1 2022/05/15 09:11
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- 父親・母親 恋愛での後悔は消えず生きていくのでしょうか? 3 2023/05/03 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
アニメのタイトル
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
アニメの女性キャラが泡を吹い...
-
鶴巻和哉さんについて
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
彩雲国物語見たいな話で、綺麗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報