
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シナモン文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。
m(_ _)m 質問者さまの前回のご質問も、拝見しております。この添付画像を拝見する分には、質問者さまの文鳥さんのそのうの色について、私も、正常~「少し赤いかな?」の印象を持ちました。
そして、他にも気になったことが 2件あるのですが、まず、文鳥さんの羽毛は、なぜ そのう~腹部 辺りがまばらなのでしょうか? 「生後2ヶ月」であれば、身体の他の部位のように、羽毛がつるっと生え揃っていて然るべきに思うのですが…。^^; 水浴び直後 とか、今回の写真撮影用に 羽毛を濡らして分けておいた とかなのでしょうか(前回のご質問の添付画像では、特に 違和感を覚えなかったので)? もし 普段からこうなのであれば、ちょっと気掛かりです。m(_ _)m
次に、文鳥さんの現在の体重は、どれ位でしょうか? 測定しておられなければ、毎日測定されることをオススメ致します。オススメのタイミングは、朝一番の食事前です(食事量の重さに左右されない 真の体重が得られます)。今回の添付画像を拝見する分に、やや痩せて見えるように思います(頭の大きさに対する身体の大きさの釣り合いに、違和感が…)。痩せについても、前回の添付画像では 特に感じませんでしたので、画像毎の問題なのかも知れませんが…。^^;
「体調も良く元気に動き回っているので心配は無いのですが」については、本当にそうであれば良いのですが、脅かすようで恐縮ながら、m(_ _)m 鳥は、具合の悪さをギリギリまで隠して元気な振りをします(具合の悪さを悟られると、捕食者に狙われやすくなることより)。従って、鳥の「元気そう」に対しては、絶えず観察を怠らずに 疑って掛かる必要もあるのです。
前回のご質問の「消化不良」(もし これだけであれば、私も、お迎え直後の影響だと思いますが)や今回の「そのうの色」など、質問者さまのご不安が払拭できないのであれば、できるだけ早め早めに動かれて(鳥の治療は 先手必勝です)、適切な獣医さんに受診されることをオススメ致します。状況的に、文鳥さんは 未だに健康診断を受けていないと推測致します。もし 今回の件が病気でなかったにしても(もちろん、それが最善ですが)、一度 健康診断を受けておいて、損は無いと思いますよ。^^ その際に、文鳥さんの痩せ~肥満の程度や 適正体重も、教えて頂けるでしょうし、他にも、ご質問を事前に整理しておいて、その場で 何でも尋ね倒してしまいましょう(獣医さんには、質問してナンボ♪ ですので)。
鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。獣医師の専門性の違いから、より適切な診療をより速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 獣医さんのおられる病院をお選びになることを、強くオススメ致します。
小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm
「鳥獣医」さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。「健康診断」の旨も、伝えておかれるとスムーズでしょう。
今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
長文失礼致しました。
早い回答ありがとうございます!
助かりましたm(_ _)m
やっぱり少し赤いですよね…
この写真は水浴び直後に撮影したのでそのように写りました。体重は毎日測っていて23g程です(少し軽めかな?)
お迎えしてからまだ健康診断には行っていないので…後そのう炎など少し不安なので、近くに鳥専門の病院があるので行ってみようと思います。
専門の病院なので色々教わってこようと思います!
詳しいサイトのURLまでありがとうございました。参考にさせていただきました!
凄く詳しく書いて下さったのでベストアンサーに選ばせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温と挿し餌について。
鳥類
-
文鳥の雛 開口呼吸について
鳥類
-
文鳥の雛を飼いました
その他(ペット)
-
-
4
文鳥が置き餌を食べてくれない…
その他(ペット)
-
5
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
6
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
7
文鳥ヒナを初めて飼いました。生後一カ月です。お店で温度管理が大切だから、ヒーターが必要、夜になったら
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
文鳥のヒナ(3~4週間)
鳥類
-
9
生後一か月とまあまあ経った文鳥です。頭の毛が薄いなと感じていましたが獣医の方が[これから生えてくるよ
鳥類
-
10
文鳥のヒナとの接し方について
その他(ペット)
-
11
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
12
文鳥の雛について質問です
鳥類
-
13
文鳥が独り餌できません
その他(ペット)
-
14
文鳥の雛について
その他(ペット)
-
15
白文鳥のひなの体重って?
その他(ペット)
-
16
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
その他(ペット)
-
17
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌です・・・
その他(ペット)
-
18
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
19
約6歳(メス)の白文鳥が飛べなくなりました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
20
人の顔や唇や首をかじる文鳥
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
今朝、文鳥が死にました。
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
私は文鳥さんを飼っています。...
-
文鳥が鳴かない
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫...
-
文鳥の尾羽が不注意で踏んでし...
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
文鳥の病気について教えて下さい。
-
通院用のキャリーに入りたがら...
-
文鳥 痩せすぎですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、文鳥が死にました。
-
人の顔や唇や首をかじる文鳥
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖...
-
最近、文鳥がクチバシで私の指...
-
文鳥はパートナー以外にはなつ...
-
文鳥が首元に来て口にクチバシ...
-
逃げた文鳥は何日目に死ぬでし...
-
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫...
-
ペットを謝って死なせてしまった
-
文鳥が昼間に、ある日、すごく...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥がパートナーに選ぶ人の共...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
文鳥のパートナー決めについて
-
文鳥とオカメインコの相性は?
-
生後一か月とまあまあ経った文...
-
文鳥がずっと寝ています
-
文鳥が今換羽期なんですけど口...
-
文鳥についてです。 文鳥の目の...
-
文鳥の水飲み用、水浴び用と容...
おすすめ情報