dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーナビの走行中使用制限の解除について(車速パルス対策)走行中のテレビ視聴制限を解除しようと思い、ネットで調べDIYしました。
サイドブレーキ信号をアースする方法を試したのですが、「走行中は音声のみお楽しみください」と表示され失敗でした。
ネットで調べると車速パルス信号解除が必要のようですが、私のナビに適合したTVキットが見つかりません。
ディーラーでは「3000円でやります。」と言っていたので解除する方法があるので、どなたかお知恵を貸してください。
条件は下記のとおりです。

車種 マツダCX-5
ナビ ケンウッド DKX-A800

A 回答 (3件)

とりあえず、車速パルスの配線を外してみたらどうなりますか?


だめだったら、ディーラーに依頼してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

>ディーラーでは「3000円でやります。

」と言っていたので~

本当ですか。ディーラーでその様に言いましたか。
それなら、ぜひディーラーにお願いしましょう。
ディーラー保証も付けてくれると思いますし。
    • good
    • 1

ディーラーが言っていましたか?そんなこと。

それも有料で。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12 …
が参考になるかな?
説明書と、線が届くだけだそうです。
商品の価格ではなく、「説明書」の価格です。
この説明書に、線のつなぎ方が書いているのです。

オークションでも、同じ価格ぐらいなので、ディーラーでしてもらった方がいいのと違うかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!