
14、5歳になる愛犬が突然痩せました。
首は細いと言うより骨だけのペラペラです。
腰まわりも半分くらいになってます。
ご飯や水は以前と変わらずに食べています。
時々立てないようですが、自分で歩いて隣の部屋までご飯は食べに行きます。
排泄も普段通り、2つ部屋をこえてトイレシーツまで行きます。
好きなご飯を見ると耳も立ちます、目も輝きます、尻尾も元気はないですが少しふっていますが、
食べていて、2週間でここまで痩せるものでしょうか。
今日は腕に痛みがあるようで触ろうとすると噛み付くのでみれませんでした。
元々嫌なときは噛み付こうとはしますが、これほどまでに私にも噛み付こうとするのは初めてで、よほど痛いのかもしれません。
目も、片目は1日三回ふいても、黒目がすぐにメヤニで埋まってしまいます。
明日病院に連れて行こうとは思っているのですが、一番心配なのがストレスです。
とてもとても恐がりな性格です。
たぶん病院では口に、噛み付かないように、(すみません名前忘れました)口を固定すると思います。
そのさい嫌がり暴れて泣き叫び、そのストレスで死んでしまわないかと心配です。
そのようなことはないでしょうか?
「注射などはかわいそう、老衰中だろうから何もせずにそのまま自然死を」と周囲には言われましたが、手が腫れているのなら、突然痩せたのなら、絶対に痛みを感じているはずですよね?
状態は先生にみてもらわないと分らないことは百も承知ですが、歩き方もよろよろで長く生きるようには思えません。
愛犬の死がちかいことを受け入れきれず、動揺しています。涙がとまりません。
病院に連れていったほうが良いですよね?
病院のストレスで死なないでしょうか?
以前行っていた動物病院の先生は扱いが雑で、とても命を扱っているとは思えなかったです。
行くなら違う病院を探そうとは思いますが、しつこいようですがストレスが心配です。
病院の探し方、食事法、接し方など、愛犬の苦痛が少しでも小さくなるような、どんなことでも良いので、何かアドバイスを頂けたらと思い投稿しました。
どうか宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ストレスでは死なんよ。
けど、動物病院が不安でとてもつらいのは確か。
痩せたのは、運動不足で筋肉が落ちたからだと思われますね。
走らんようになると、ドッと落ちますんで。
たんぱく質はいくら食べても、運動しないとつかんのですよ。
なので動物は、最後はみんな痩せるんです。
まず、動物病院に連れて行って、ですね。
獣医さんに言ってください。
「不安感や恐怖心を出来るだけ与えず、心穏やかに暮らしてもらうことを、最優先に考えたい。
そのため、治療よりも、まず苦痛を取り除くことを一番に考えており、
病院に通うことも、必要最小限にしてあげたい。
よろしくお願いします」
これで、獣医さんもやり方を考えてくれます。
たとえば、「これだけは治療が必要なので、ここが治るまでは連れてきてください」と言ったり、
「当分は、痛み止めだけで良いので、飼い主だけで薬を取りに来てください」とか、
「この薬でだいぶ楽になるので、毎日飲ませてください」とか。
ちゃんと飼い主が納得できる説明をしてくれる医師を探してください。
探し方ですか?
近所の人に聞く、で良いと思いますが。
私は単純に、一番近くの動物病院に連れて行きました。
その後は病院に通いましたが、犬を連れて行ったのは2回に1回で、あとは私一人で。
食事法は、食べたいだけ食べさせる。
食欲が落ちてきたら、好きな物を食べさせる。
先の慢性的な病ももう心配しなくて良いので、人間が食べる調味料にも、あまりこだわらなくて良いと思います。
ちなみに、犬は滅茶甘いもの好き。
うちの犬は、ドッグフードは全く食べなくなっても、アイスクリームなどは最後まで食べました。
よろしく。
No.1
- 回答日時:
牛は柴系おす18歳ですが、部分的には重なります。
黒い眼やに出て痩せてきたのはそっくりです。元気ですが全体的に衰えています。つまり健康な老人とそっくりです。急激にやせたのも心配ですが、触ると痛がるのは骨折しているのではないかと思いました。落語家の歌丸さんは咳をしただけで肋骨が折れて入院しました。骨が弱くなってちょっとしたことで起こる骨折は老人では珍しくありません。そういう意味でもすぐにお医者さんに行くべきだと思います。お大事にしてください。骨折、かんがえつきませんでしたが可能性はあります。
明日病院に連れていきます。
18歳、長生きですね。
我が家の子もそれくらい長く生きれるように頑張ります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が便秘でお腹がパンパンにふ...
-
動物病院を変える時、病院変更...
-
動物病院へ家族全員で行ったら...
-
ダクタリって・・・何???
-
2階ベランダからの転落
-
ペット自慢はやめて
-
馬って大人の二人乗りできますか
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
ペットショップの夜間は…
-
車に乗っていて猫を引いたこと...
-
たぬき顔の女って巨乳率高くな...
-
佐渡にキツネはいないとされて...
-
ママクック商品のバーコード
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
ペットショップについて ペット...
-
うちの猫が死にました。
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
前には進むけど、後ろに進めな...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報