
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO,3ですが再び。
コイン型の水銀電池だと思っていましたが単三電池だったんですか。
単三電池だと、二酸化マンガン、カーボン(炭素)、亜鉛、などが入っていますので、これらを飲み込みウンチと一緒に出て便が黒く見えるのだと思います。
>電池=重金属=水俣病
しかし、これらを継続的にある程度長期に摂取しなければ障害は起きないと思います。
今回一度だけ飲んだからといっって今現在健康に問題がなければ、将来今回の電池が原因で何か健康に影響が出てくるとは考えづらいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
回答がだいぶ遅くてあまり意味がないかも知れませんが、かじっただけで飲み込んでしまったのでなければそれほどあわてる必要はないかと思います。
もし飲み込んでしまったのなら内視鏡などで取り出したりしなければならないと思いますが、これはどこの動物病院でもできることではないと思います。
ご質問をされた時点で(犬が電池をかじった直後で)犬に特に変わったことがなく元気なら様子を見て、念のためにかかりつけの動物病院で診てもらうぐらいでよくないでしょうか。
向学のために、その後どのように対応し、現在犬はどのような様子かをお教えいただければ幸甚です。
(単三)乾電池は中の黒い部分がでていて真ん中に何もない状態でした。子犬はとても元気で餌もよく食べ、うんちも普通にしました。
ただ真っ黒いうんちが何回かでました。
動物病院に電話をしましたら、大丈夫だろうといわれましたが、
これから症状が出ないかどうか心配です。
昨夜は子犬のことが心配なのと自分の不注意で、とんでもないことをしてしまったと一時間おきに目が覚め不安でたまりません。
〉 かじっただけで飲み込んでしまったのでなければそれほどあわてる必要はないかと思います。
ご回答いただきまして少しだけ安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アルカリ電池ですか?
水酸化カリウム(強アルカリ)、二酸化マンガン、亜鉛を誤飲した可能性がありますね。(マンガン電池でも概ね同じ)
早急に動物病院に連れて行ったほうがいいです。
取り敢えず素人でも出来ることは、口の周辺にまだついているかもしれないので水で洗い流しておくこと、電池はショートの恐れがあるので紙等には包まずビニール袋に入れておくこと。
自分(人間)が手で触っていたら、こちらは人間の安全のためによく水で手を洗うこと。
よだれの量とか確認しておきましょう。
多分(単三)アルカリだと思うのですが、字が読めないくらい歯形がついていて中の黒い部分がでていました。
置いていたバスタオルが真っ黒になっていました。
普通のうんちでしたが真っ黒いうんちも出ましたが
子犬が元気で下痢や嘔吐も無くよだれもでていませんでした。
電池=重金属=水俣病
と考えると、これからどうなるのかと、とても心配です。
自分も電池をさわって、あまりよく手を洗いませんでしたのでそれも気がかりです。
(夜、仰向けに寝ていて横に寝返りをうったところ頭の中で、ぐるぐる回転して沈み込むような感覚に襲われ、起き上がると部屋が流れるように激しく動いていました。すぐにそれは治ったのですが)
動物病院に電話をしましたら、下痢や嘔吐が無いなら大丈夫だろうということで今は様子見の状態です。
人間の(自分)の不手際で子犬の命を縮めたのではないかと、とても後悔しています。
今は、とにかく元気なので、これから症状が出ない事を祈るばかりです。
早い回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あまり悠長な事を言っている場合ではないです。
乾電池には有害な成分が含まれて居ますので、至急病院で見てもらってください。かかり付けがまだやっていないなら(時間的に)タウンページ&行政のホームページなどで、24時間体制の病院を探して先ずは電話して見てください。
何でもないと良いですね!!
これからは、噛んではいけない物は置かないように注意してください。特に仔犬は何でも興味があり口の中へ入れてしまうので!!口は人間の手の役割も果たしている事をお忘れなく!!
回答ありがとうございます。
心配していただきましてもうしわけございません。
子犬は今元気です。
気がつかなかった自分のふがいなさに一時パニック状態になりましたが
子犬が元気で餌もよく食べウンチもして走り回っているので、すぐに病院に連れて行こうかと思いましたが、知り合いの動物病院に電話をしましたら、下痢や嘔吐がなければ大丈夫でしょうといわれて今は様子見の状態です。
でも、これから症状が出るのではないかと思うと、とても心配です。
とりあえずは早い回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 【至急】今夜が峠と余命宣告を受けた犬の安楽死について 母の今年で14歳になる雑種犬がご飯を食べず散歩 8 2023/02/24 19:51
- 犬 犬の眠気のピーク 1 2022/09/11 07:09
- 犬 犬がぎっくり腰や骨盤骨折、ヘルニアになったことがある方 その時の症状 6 2022/12/09 01:49
- 病院・検査 13日の夜に盲腸の手術を腹腔鏡で行いました。17日に退院して、今日の夕方、犬にお腹を踏まれてから今も 1 2022/10/19 23:13
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 犬 死んでしまった愛犬への対処・判断が正しかったのかどうか、どなたかお詳しい方がいましたら教えてください 5 2023/08/04 14:29
- 医療 病院の電子カルテについて 私が通院している整形外科(個人病院)では、 個人情報を守るために、電子カル 7 2022/11/02 06:19
- 犬 犬が便秘でお腹がパンパンにふくれ、今日は病院に行きました。昼過ぎごろ点滴注射や浣腸して肛門マッサージ 3 2022/11/03 20:02
- docomo(ドコモ) ガラケーのらくらくホンの充電についてです。 高齢の母が去年の1月から、ドコモのガラケーで、らくらくホ 6 2023/05/12 08:20
- 犬 犬の伝染病の治療とほかの犬への対処の仕方に関して 1 2023/06/10 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物病院を変える時、病院変更...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
電池をかじってしまった子犬
-
睡眠薬について
-
臆病な猫を病院に連れて行くには?
-
愛犬が股関節脱臼で手術をしま...
-
3ヶ月しか世話になっていません...
-
【緊急】セキセイインコがぐっ...
-
竹串を飲み込んでしまいました!
-
猫が、高い所から落ちてしまい...
-
名古屋動物医療センターについ...
-
分譲マンションの定期総会で何...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
ペットショップで動物の取り置...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
質問します。あなたは、自分を...
-
車に乗っていて猫を引いたこと...
-
ペットを飼っている人を好きに...
-
カップルでペットを飼って別れ...
-
犬猫禁止幼児ありのマンション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動物病院を変える時、病院変更...
-
ウーパールーパーがひっくり返...
-
獣医師へのお礼
-
かかりつけの病院が遠い方いま...
-
電池をかじってしまった子犬
-
猫の尿結石で療養食はいつまで...
-
動物病院へ家族全員で行ったら...
-
2階ベランダからの転落
-
ペットのレントゲン写真は引き...
-
動物病院に未成年は行けますか?
-
夜中に餌をねだる、老犬
-
どんな動物病院がいいですか?
-
【緊急】セキセイインコがぐっ...
-
休診日にほかの動物病院で診察...
-
竹串を飲み込んでしまいました!
-
猫が、高い所から落ちてしまい...
-
時間外診療お断りの動物病院
-
鳥の目が見えているか確認する...
-
家犬のお尻から
-
ダクタリって・・・何???
おすすめ情報