A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5です。
>レントゲンではヘルニアはうつらないとネットで調べていたら出てきたので(見間違いであればすみません)
↑はい、椎間板は軟骨でレントゲン画像上では映らないです。しかし動物のレベルであれば背骨の間隔を画像上で確認し、狭くなっている個所があれば、臨床所見(麻痺症状の状態)と合わせて一応ヘルニアと判断し、処置を実施ますよ。それで状態が改善すればOKということです。どうしても更に精密な検査が必要な場合には、MRI等で精査することになります。
No.5
- 回答日時:
ヘルニアでしたらもう明らかで、左右いずれかの後肢(若しくは両方とも)が麻痺して動かなくなります。
脚の症状だけなら超緊急という訳ではないのですが、排尿できなくなる場合もありその場合は強制排尿など、おしっこを出すことを考えないと腎臓に負担もかかり厄介なことになります。X線やMRIで原因は特定できると思いますが、それでは分からなかったのでしょうか?ご回答ありがとうございます。
見た目でわかるものなんですね。
知識不足ですみません…
レントゲンは病院何ヶ所かで診てもらったのですがどこも異常なし、MRIは高齢犬であることと、元々心臓が悪いということもあり死亡してしまうリスクが高いということで、いまは色々な注射や薬を順番に試して、効果があったものでどこが悪いのかを判断しようといった手探りな状態です。
レントゲンではヘルニアはうつらないとネットで調べていたら出てきたので(見間違いであればすみません)、どこも悪いのではないのであれば座る際に痛がってるような動きをしていたので、腰あたりが悪いのかな?と素人ながら質問させていただきました。
正直、獣医さんでわからないことを何をネットで聞いてるんだと思われる方は思いますが、痛がっている姿をみているのに何もできないのが辛く。。
ヘルニアだと明らかであることを知らなかったので、
ヘルニアではないということを知られてよかったです。
ご親切にありがとうございました(;_;)
No.4
- 回答日時:
そうですね最初は後ろ脚がつまづきながら
歩きにくそうにしてました。
次の日には脚を引きずってたので
抱き上げようと前足もったら
「キャンっ!」と痛そうにコケたので
(普段全く鳴かない)ソコから
座れなかったです。ずっと病院まで脇に
抱えて行きました。
そうなんですね。ありがとうございます( ; ; )
高齢であるのと、心臓が元々悪いのがあるので
MRIや手術は難しいようなのですが、
なにもせずにこのまま痛がっているのも
可哀想で仕方がないので、
病院の先生と相談して決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ある朝、突然下半身麻痺となっていて、糞尿垂れ流し状態と
なってましたわ。
慌てて病院に連れて行ったところ、当院では手に負えないと
言われ、脊椎・脊髄系の名医を紹介されましたわ。
それですぐにそちらの病院に向かったところ、「脊髄軟化症」
と言う不治の病と診断され、余命は一週間と宣告されましたわ。
これは腰椎部で始まった神経の壊死が全身に拡大する神経疾患
で、神経の壊死が首に到った時点で窒息死すると言う恐ろしい
病ですわ。
それでも諦めきれず、更に名医と称される別の病院に連れては
行ったものの、精密検査の為のMRIに必要な全身麻酔に耐えられ
ないと言われ、結局は何も出来ないまま帰されましたわ。
そして発症から一週間目の朝、私の腕の中で最期の水を飲み、
息を引き取りましたわ。
もし、あなたが通える地域にお住まいであれば、都内江戸川区の
とおやま病院、または江東区大島のやまぐちペットクリニックに
行かれる事をお勧め致しますわ。
こちらは都内屈指の名医さんなので、少なくとも、原因の特定
は叶う事と思いますわ。
只、骨折やヘルニア等、外科的なものだと手術で治せるのですが、
私の愛犬のように、脊髄からの疾患であれば、治癒の可能性は…
お辛い経験だったのに、ご丁寧に話してくださり、感謝しております。
今日の朝の姿を見る限り、座るタイミングやお尻があたったタイミングでギャンギャンと吠えていて、やはり脳の神経ではなく、下半身のどこかを痛がって吠えているようにみえます。
本当に痛そうに叫ぶので毎度毎度辛いです…
何が痛くて叫んでいるのかわからないのもまたさらに辛いです。
高齢犬なのと、元々心臓が悪いのもあり、こちらもMRIや手術することがあってもそれに耐えられず死んでしまう可能性があるため判断を委ねることになると思うと言われました。
病院までご親切に教えてくださりありがとうございます。
こちらが住まいが大阪なのでそちらには行けませんが、似たような病院を大阪でも諦めずに探してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 第五腰椎圧迫骨折で労災認定がおりました。 この怪我は3回目の病院でされました。 1回目 腰椎椎間板症 1 2023/01/30 15:48
- 介護 おじいちゃん(89)が先日仙骨骨折をして 腰の痛みが酷く、歩けなくなり 寝たきり状態です。 おばあち 4 2023/06/30 21:09
- 泌尿器・肛門の病気 病院で非細菌性の骨盤痛症候群と言われました。 症状は始めは座ってる時に少し違和感があるなくらいでした 1 2023/07/15 10:06
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 頭痛・腰痛・肩こり お尻から左脚にかけて、坐骨神経痛の症状が出ており苦しんでいます。 発症は先週の日曜日からですのでもう 6 2022/10/21 16:15
- 頭痛・腰痛・肩こり 5日前から左のお尻に痛みがあり、日に日に 左足全体に激痛が続き夜も寝れず起き上がることもできず病院に 4 2022/05/19 02:36
- 医療・介護・福祉 訪問介護について 2 2023/02/26 15:21
- 放射線治療・リハビリテーション 関東でお勧めのリハビリ病院・施設 2 2022/06/01 18:53
- 犬 知り合いの犬が車に轢かれて前足を骨折してしまいました。犬は放し飼いのためこちらに過失があります。 轢 4 2022/06/22 21:14
- 怪我 遠方にいる自分の祖母が91歳になるのですが2ヶ月前に圧迫骨折となりました。病院に行き痛み止めの薬やコ 1 2022/06/07 20:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
昨晩、愛犬10歳トイプードルが...
-
オカメインコが窓に激突してし...
-
犬の狼爪が取れました。病院へ...
-
犬が油を飲んでしまいました。
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
犬のおちんちんが出たまま戻り...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
うちのネコが帰宅したら大量に...
-
犬が 化成肥料を 食べた
-
☆大至急!犬が食用油を誤飲しま...
-
動物病院の変更
-
シマリスのほっぺたが腫れている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
至急!キンクマハムスターが弱...
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
子供の色えんぴつを食べてしま...
-
体重8キロくらいの犬が、キッ...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
-
犬が消臭ビーズを食べた
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
ミニピンの2歳メスです。頭を蹴...
-
犬がスポンジ?素材のような黒...
-
犬がしぼんだ状態で9.5センチ...
-
うちのネコが帰宅したら大量に...
-
オカメインコが窓に激突してし...
-
犬のおちんちんが出たまま戻り...
-
犬が 化成肥料を 食べた
-
動物病院からのお供え花はよく...
おすすめ情報