
教えてください。
直熱管を交流点火した場合のハムですが、これは60Hzになりますか、120Hzになりますか? (関西在住です) 60なら60でOK、120なら120でも。近々やってみたいのですが、注意するポイントのひとつとしてあらかじめ理解しておきたい意図です。理由も併せて、わかりやすく書いてあるページなどありましたらご紹介いただけませんか。
ひょっとしたら120かな と思っての質問なので(具体的な理由は無し。漫然としたイメージレベルですが)、そんなの60に決まっとるやんけー とかいうのは無しで。。。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先の回答のURLを拝見しますと、交流点火では電源周波数と同じ、直流点火の場合は殆どブリッジ整流なので電源周波数の2倍のハムが出ます。
センタータップ式の両波整流でも同じです。片波整流(使わないと思いますが)の場合は電源周波数と同じになります。直流点火の場合は十分にリップルを除去しないと効果が有りません。直熱管でも2A3の様にヒーターが2.5vと低い場合はハムバランサーのみで気にならない程度まで追い込めます。300Bは5vなのでハムバランサーのみではちょっと無理と思います。直熱管でノーハムにするにはヒーター直流点火+ハムバランサーが必須と思います。当然B電源も良質な直流でなければなりませんが。配線技術も必要ですね。
プッシュプルならハムがキャンセルされますのでなお良いですね。
以上は出力管としての回答でしたが的が外れてたらスルーして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 丸型蛍光灯をLED化するに当たって 3 2022/07/11 14:18
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- 哲学 飛びっきりのトンデモ哲学:いのち・こころ・《われあり》 2 2022/06/07 09:35
- 分譲マンション 古い分譲マンション・管理組合の初、理事長(女性)です。不明点①~⑥についてご意見をお願いします。 7 2022/11/07 13:03
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリ life360 について、 ネ...
-
キーレスカメラ故障?
-
シガーソケットを部屋で使う
-
SDカードモジュール
-
ブレーカーの容量
-
一回解いてみたのですが、解き...
-
車載DVDプレイヤーにオート...
-
マイクとプリアンプ
-
電源モジュール
-
電源をコイルで切る?表現が正...
-
異なる電源(5.0V、3.3V)を使...
-
あるスピーカーの購入を検討し...
-
チューナーとコンポの接続について
-
AVRのUSART接続で困っています。
-
直熱管のハム
-
直流電源装置の選択を迷ってい...
-
surfacepro3でDVDを再生
-
iPod第4世代の復元:外部電源
-
交流周波数が規格仕様と違う場合
-
ipodのW数を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリ life360 について、 ネ...
-
+15V安定化電源2つで±15Vとし...
-
カーステレオのAC電源容量は?
-
電源装置の「突き合わせ方式」...
-
制御回路電源の取り方
-
基板設計での電源の引き方につ...
-
2線式、4線式の伝送器について...
-
acアダプタのinputのアンペアの...
-
一般家庭 100Vから200V の切り...
-
ICの足の略称と意味を教えて下...
-
P型2級受信機の電源は分電盤主...
-
電源について 二相電源??
-
ワッシャーの順番
-
補機電源について
-
黒電話の電源って・・・
-
オーディオ用(ラインレベル)...
-
ふと思ったのですが,つなぐ順番...
-
HDMIの抜き挿し
-
カーオーディオの+電源とACCの...
-
UARTを直接つないでもよい?
おすすめ情報