dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。先日も同じ出目金の白点病で質問させていただいた者です。
2年程飼っている出目金が、一ヶ月前に白点病にかかりました。元々屋外にて飼育していた出目金を、臨時の治療用10リットル容器に入れて室内で薬浴、塩浴による治療で治したばかりでした。
2週間白点病が再発しないと完治しているということを聞いたので、その経過観察と、メチレンブルーを真水に徐々に戻していくため、完治してからも2週間ほど屋内で飼育し、3日に一度の水換えを行っていました。
そんな中、今日日帰りの旅行から帰ってきてみると、鱗が逆立っているのを発見しました。
実は昨日出目金を観察した際、少し鱗がいつもよりはっきりしているという印象を受けましたが、そこから松かさ病という結論にたどり着きませんでしたが、今日の様子から松かさ病であることは確定だと判断しました。
今現在は水槽をリセットし、前回と同じく10リットル水槽でグリーンFゴールド顆粒での薬浴を行っています。
前置きが長くなってすいません。
以下が答えていただきたい質問なのですが
(1) 元々野外で飼育していた出目金を白点病の治療のために室内に入れていたのですが、日陰におく、直射日光を避けるなどの処置をとった上、屋外に戻した方がいいでしょうか。

(2) 今の治療用容器ですが10リットルでは小さいのではないかと考えています。
これから夏場の水温の上昇に備えて20リットルか30リットルのものを購入を検討しているのですが、大きければ大きい方がいいでしょうか。

(3) 初めての松かさ病で戸惑っています。
自分でも様々な治療方を調べた上、現在の薬浴なのですが、他にこれで松かさ病が改善されたという方法がございましたら、どうか教えてください。

長々とすいませんが、よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

こんばんは



>(1) 元々野外で飼育していた出目金を白点病の治療のために室内に入れていたのですが、日陰におく、直射日光を避けるなどの処置をとった上、屋外に戻した方がいいでしょうか。

グリーンFゴールドは太陽に当ててはいけないです。日陰でも紫外線が当たる感じです。グリーンFゴールドの成分のスルファメラジンナトリウムは、太陽光線によって分解されると効力が消えます。できる限りは室内にいれないといけないです。治るまでは室内治療かなと思います。

>(2) 今の治療用容器ですが10リットルでは小さいのではないかと考えています。これから夏場の水温の上昇に備えて20リットルか30リットルのものを購入を検討しているのですが、大きければ大きい方がいいでしょうか。

いまの治療容器が10リットルでしょうか。大きいほうが水換えが少なくてすみますが、今はエロモナスの松かさ病です。逆に弱る可能性もあります。

(>3) 初めての松かさ病で戸惑っています。自分でも様々な治療方を調べた上、現在の薬浴なのですが、他にこれで松かさ病が改善されたという方法がございましたら、どうか教えてください。

サイトでは松かさ病を自分は治してはいますが、ある程度固体に体力があるとかではないとむずかしいです。死の病と言われる松かさ病を完全に治せる人はいないです。

こういう感じで治療します。グリーンFゴールドで何日か様子をみます。室内に入れないと薬の効果が消えます。そして、まったく改善しなければグリーンFゴールドリキッドという成分が違う薬を使います。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8325362.html

薬の成分は上に書いています。水槽が狭いですが、出目金に時間がないです。2~3日に1/3の水換え、1/3薬の追加で繰り返す感じです。治らなければ、グリーンFゴールドリキッドなどに変える感じです。

水温はなるべく固定で、体力を落とさないために餌をあげてください。食べなければどけるで良いと思います。

これで様子を見られて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
危うく、野外に金魚を戻して薬の効果をなしにするところでした!
今の治療容器が10リットルなのですが、容器を大きいものにして、水換えの頻度も今のままの2.3日に一回を継続したとしても容器は大きいものにしない方がいいのでしょうか?
薬浴は水質がすぐ悪くなるので、10リットルの狭い今の容器では心配です。

お礼日時:2014/06/16 16:40

こんばんは



>今日家に帰ってみると、少し鱗は改善されたような気がしますが、出目金の肛門が白く、何かが詰まっているようなかんじです。肛門から白いものが見えます。

餌を少し抜かれてみてください。絶食です。

>また、体をこすりつけるような動作を見せます。

水温差が朝と夜で激しくないでしょうか。ヒーターで水温を26℃くらいに固定されたほうが良いと思います。体をこすりつけるのは、白点病のウオノカイセンチュウが寄生していると、金魚が動作で教えてくれています。

>これは糞詰まりでしょうか?

まずは、落ち着かれることです。リラックスです。上に書いたとおり、まずは餌を抜かれるで良いと思います。

>早速すみません!

構わないです。

運営が言われるとおり、違反回答は通報で終わらせたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仕事で疲れていらっしゃると思うのですが、毎回ご回答して下さって本当にありがとうございます!
明日から絶食をしてみます。ありがとうございます!

今日のお昼ごろ、回答が削除されたというメールが届きました。私はまだ見ていない回答だったのに残念です。

実は金魚のことで気づいたことがあるのですが、この質問の内容とずれてしまうのと、懸命に回答して下さる回答者様に補足ばかりで質問を重ねるのも失礼だと思いましたので、本日中にまた新しく質問をさせていただこうと思っています。
もし、回答者様の気が向きましたら、また回答していただければ光栄です。
本当に何度もご親切に答えていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/17 21:11

こんばんは



>二年間金魚を飼育していますが、今まで病気になったことがなく、ただ淡々と水換え、餌やり、掃除しかしたことがないド素人なので、薬の扱いに関しては本当に未知数です。

治すために薬が出ています。治る可能性は少ないかもですが、治る可能性が一番高いのは薬です。

少し自分がバテリンコとか言っていても、頭の回転は大丈夫です。

>そのため、回答者様が言っておられるように薬の分量のはかりやすい30リッ今日も水換えをして薬を足す際に、入れすぎてしまったのではないか、塩浴も兼ねてすべきなのか、まだ薬浴2日目なので大きな変化が起こらないのは分かっています

30リットリのほうが薬の計算はわかりやすいです。塩浴は必要ないです。

>が、回復も悪化もしてない出目金を見て焦っているのも確かでそんな中、回答者様のリラックスという言葉で少し安心することができました。

リラックスで良いと思います。出目金の体調が悪くなれば補足されてください。

>本当にお忙しい中ありがとうございます!本当に何の知識もないので、またご質問させていただと思います。ご迷惑をお掛けしますが、お時間がございましたら、ご回答お願いいたします

あはは (〃^▽^〃) 構わないです。笑うと元気が出ます。遠慮されなくて大丈夫です。可能性がある限りは治療します。

この回答への補足

早速すみません!
今日家に帰ってみると、少し鱗は改善されたような気がしますが、出目金の肛門が白く、何かが詰まっているようなかんじです。肛門から白いものが見えます。
また、体をこすりつけるような動作を見せます。これは糞詰まりでしょうか?
早速すみません!

補足日時:2014/06/17 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問に答えてくださって、本当にありがとうございます!
出目金は今日も悪化も回復もしていない様子ですが、根気強く治療を続けようと思います。
塩浴は控えますね、ありがとうございます!
出目金の様子に変化があれば、お言葉に甘えてまた補足させていただきます!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2014/06/17 19:01

こんにちは。



私は最近松かさ病で瀕死の金魚を治しました。なので希望を捨てないでください。

治療法は人間用の必須アミ酸の入ったサプリメントを水に添加するというものです。
松かさ病はどうやら栄養不良によって発症するので、アミノ酸サプリメント、ビタミンB群、ビタミンCのサプリメントを水に添加してこれらを補います。

量はアミノ酸が50Lに対して1/4~1錠、ビタミン類は1錠ずつ毎日添加します。

具体的にはアミノ酸がDEAR-NATURAの必須アミノ酸、ビタミンB群はアリナミンA、これは糖衣錠なので糖衣の部分は水に溶かしてすてます。ビタミンCはどんなのでも構いません。

水は0.5%の塩水。
餌は今までどおりでも構いませんが、乾燥イトミミズがタンパク質豊富でオススメです。

アミノ酸は水を汚すので、濾過がしっかりした環境か、頻繁に水替えを行いながら与えます。

実は最近松かさ病を完治した人達のほとんどが栄養豊富な餌を大量に与えています。

私もどうしても治らなくて、いろいろ調べて勉強してこの5月にやっと発見した治療法です。
試してみて下さい。私の経験では息さえしていれば治ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
瀕死の金魚を回復させたという回答者様の言葉にとても安心しました。
正直、二年間可愛がっていた出目金の鱗が逆立った痛々しい姿や、朝起きた時と大学から帰宅した時毎日、出目金の様子を恐る恐る見なければならないということからもう諦めてしまおうかと考えたこともありますが、やれるところまで頑張ろうと決心しました。
今まで様々なサイトを見てきましたが、ココア、薬浴、薬餌、イソジンが上がる中アミノ酸は初めてみました。
やはり体力をつけるために餌は大切なのですね。
参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2014/06/16 23:20

こんにちは



>今の治療容器が10リットルなのですが、容器を大きいものにして、水換えの頻度も今のままの2.3日に一回を継続したとしても容器は大きいものにしない方がいいのでしょうか?

リラックスです (*・v・*)

10リットルの容器に、グリーンFゴールドの薬の計算はなれていないとたしかにしにくいです。小さい容器に薬の用量が薬の入れすぎの場合が多いです。少し仕事がいま終わってまだ帰れないですので、いま家にいないところから書いています。

>薬浴は水質がすぐ悪くなるので、10リットルの狭い今の容器では心配です。

30リットルのものが用意できるなら、グリーンFゴールドの薬の用量が計算でわかりやすいかもです。

30リットルで1/2包の薬の用量を使います。2gの半分の1gです。これで薬のミスは少なくなります。

あとは、いまの容器に入っている水温と30リットルの入れ換える水の水温をできるだけあわせます。

松かさ病は、ほんとうにすごく弱っている状態です。注意しながらいれてください。カルキ抜きは忘れないでください。

30リットルの薬の用量1gを最初に入れて、2~3日に1度1/3水換え、そして、0.3gの薬の追加です。1gの1/3の少しの量です。そして1/3の水を追加します。暑いですので水換えを早くしています。これを少し続けてみてください。

あとは、もうリラックスして治すしか方法がないです。

自分が回答しているときは、ほとんどが危険な状態のときです。

治せなかったら仕方がないと思う人は多いと思います。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8426202.html ちなみにこの金魚は治しています。質問者さまのブログで載っています。

エロモナスの松かさ病は進行がすさまじく早いです。

ですので、移動しながら途中で書いています。

文章が雑になっていましたら大変申し訳ありません。

わからなければまた言ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中、質問に答えていただき本当にありがとうございます!感謝しています‼︎
二年間金魚を飼育していますが、今まで病気になったことがなく、ただ淡々と水換え、餌やり、掃除しかしたことがないド素人なので、薬の扱いに関しては本当に未知数です。そのため、回答者様が言っておられるように薬の分量のはかりやすい30リットルの容器を購入しようと思います。
今日も水換えをして薬を足す際に、入れすぎてしまったのではないか、塩浴も兼ねてすべきなのか、まだ薬浴2日目なので大きな変化が起こらないのは分かっていますが、回復も悪化もしてない出目金を見て焦っているのも確かです。
そんな中、回答者様のリラックスという言葉で少し安心することができました。
本当にお忙しい中ありがとうございます!
本当に何の知識もないので、またご質問させていただと思います。ご迷惑をお掛けしますが、お時間がございましたら、ご回答お願いいたします!

お礼日時:2014/06/16 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!