重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男子サッカーW杯ブラジル大会。初戦がコートジボワールで、本日2戦目となるギリシャ戦が終わりましたが、メディアで煽るだけ煽っておいてまたもや期待外れの結果でした。
なんと言うか、一部を除いて選手・監督のやる気が感じられず、ハタと思い当たったのが、今流行の「最後は金目でしょう」という言葉。
金目当て、ですよね?

多数のCMに出ている選手を外すなと… CMスポンサーから金の圧力がかかっているのはほぼ間違いないと思うのですが。その為に勝てるメンバー構成をせずに…
或いは多数のCMに出ている関係上、負け男のイメージを作りたくなく、積極的に目立つプレーをしなかったという…
CMに限らずTV出演とか雑誌撮影とか。

彼らにとってW杯で勝つのが目的ではなく、W杯に出場することが目的だったのは、初戦と2戦目の試合開始時の表情を見れば一目瞭然でした。
実情を悟ることもなく、メディアのバカ騒ぎに踊らされて無駄な応援をした日本人。選手だけでなくメディアの騒ぎも金目当ての捏造かと。韓流捏造のバカ騒ぎと同じ。
どんなもんなんでしょう?

A 回答 (5件)

スポンサーがついてるスポーツなんて所詮は金です


サッカーに限らず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/07/09 14:18

 けっこう今回のザックJAPANは、本番が始まるまで順当に来すぎだったんじゃないでしょうか。

これといってあまり大きな問題もなく、たぶんそれなりに勝ってきて、監督の評価も高くて。(ところが、ワールドカップでの結果が悪いと、とたんに評価が下がったりします。)

 それが最後の本番で、大きな試練に合うというのが、今回のテーマかもしれません。まだ一試合残っているので、がんばってほしいと思います。意外に4年間に山あり谷ありあったほうが、本番に強靭だったりしますので、日本代表として、4年の中で自らもっと試練を課したりしたほうがいいのか・・・

 よく考えると、ヨーロッパも南アメリカもアフリカも見ているとすごいので、日本が予選を突破できるという根拠がまだよくわかりません。たぶん個人はもう世界的レベルだと思うので、組織としてどうなのかということなんでしょうね。W杯で勝てなくていいということでは決してないと思います。何か8年前、4年前とは違うことはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/07/09 14:18

「最後は金目でしょ」、この石原伸晃環境大臣の発した言葉、今年の流行語大賞の本命かと大騒ぎ状態ですが、2番回答者の方に同意します。


コートジボワール戦は完全に実力差の結果でマァええか、ギリシャ戦は勝つだろうと思っていたけれど10人対11人のハンデ戦にもかかわらずドロー、最終戦の相手はコロンビアでコートジボワールにもギリシャにも勝っている、ということは普通にいけば勝てる訳がない試合、そこで、"最後は金目でしょ"、更にラッキーにも、もう既に準々々決勝に駒を進めているコートジボワール、日本戦に勝とうが引分けようが負けようが、どうでもよい試合で、主戦クラスを休ませて準クラスの選手に経験させる恰好の機会、そこで出ました"金目"でしょ作戦、間違いなく"金目"が動いている、それも相当の"金目"が、でもって、日本はコロンビアにかなりの高い確率で勝つ、と思われます。
但し、勝っても、コートジボワール対ギリシャ戦の結果に左右されることは致し方ないところですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/07/09 14:19

同じ金目でも、ちょっと違う発想をしてみました。

コロンビアはすでに2次リーグ進出がきまりましたよね。だからもう負けてもいいわけです。そこで、金ですよ。コロンビアの選手にうんとはずみましょう。そして勝たしてもらいましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/07/09 14:19

その通りだと思って見ていました



監督も選手も自分価値高める機会ですからね

メデイアも誰の反対も受けない恰好な放送ネタ

国民こそ 自費で自分時間使って 遠くまでの遠征も娯楽の一端だから勝手ですが

政権は 将来戦争に出撃させるかどうかの瀬戸際話しを

国民の関心から外せると この時期喜んでるのでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2014/07/09 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!