
お世話になります。
windows7を使用しています。
以前は、ipconfigやpingなどが使用できていたのですが、
現在、pingを実行すると、
"ping は 内部コマンドまたは、外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。"
と出ます。
そのメッセージが出るようになったのは、
コマンドプロンプトでファイルを指定する時に、cdでディレクトリ階層を変えたのですが
それ以降で、でるように感じています。
どのようにすれば、pingが使えるように戻せるか教えて頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- Windows Me・NT・2000 コマンドプロンプトのdisk partについて 2 2023/03/05 15:49
- その他(プログラミング・Web制作) DOSコマンドに詳しい方、お知恵をお貸しください 5 2022/11/04 20:55
- Wi-Fi・無線LAN wifiのping値が安定しなくて、オンラインゲームをするときに困っています。(10秒にいっかいpi 3 2023/06/11 23:26
- オープンソース コマンドプロンプトのコードの実行方法を教えて欲しい 2 2022/11/26 20:45
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAC OS X) JREのパスが知りたい
-
jdsk2.1がDOS画面から走らない...
-
Javaアプリケーションをフリー...
-
MacOS:ターミナルではNPMのコ...
-
実行したらがメモ帳出て来てしまう
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
64ビットでのビジュアルスタイ...
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
エンコード指定でコンパイルエラー
-
コンパイルできません。Win2000
-
Tom Cat がJSPをコンパイルする...
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
classファイルについて
-
javaの問題の動かし方?
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
エラー:org.springframeworkが...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
正しいURL指定しているにもかか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBプログラムから「管理者とし...
-
CloudSticky.jarが起動しない。
-
MacOS:ターミナルではNPMのコ...
-
jarファイルをバッチで実行させ...
-
batよりjava起動
-
windowsのタスクスケジューラを...
-
SYSTEM関数等を用いて複数のコ...
-
windows power shell icacl
-
ACCESSでタイトルバーを非表示...
-
バッチファイルの書き方について
-
32bitアプリから64bitアプリの...
-
Tomcatのメモリー使用量が知りたい
-
ShellExecuteの使い方について
-
MAC OS X) JREのパスが知りたい
-
Java 特定プロセス名前取得方法...
-
JBoss(Linux)を自動起動でき...
-
C# コマンドプロンプト画面で表...
-
「SimpleEntry を型に解決でき...
-
VB6.0 ラベルが文字化け
-
外部コマンドを実行する方法
おすすめ情報