
群馬県富岡市の富岡製糸場跡が世界遺産になりました。富岡製糸場は教科書にも載ってるし、グンマー人は上毛カルタで「日本で最初の富岡製糸」というフレーズが幼い頃から刷り込まれています。
・・・しかし実は私、群馬県民40年以上やってるのに行った事無いんです・・・富岡市にはサファリパークやプールや立派な自然史博物館があるのでたまに行くのですが、富岡製糸場は「所詮レンガの建物だろ?」とナメておりました。もう行こうと思っても混んじゃってどうにもならないんだろうな・・・
あなたは、わりと近くで有名なのに行った事がない所ってありますか?なぜ行かんのですか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは
なぜ行かんのですか?
わっかんない(≧∇≦)/
白糸の滝
ツーリングで直ぐ傍、走ってるんですけどねぇ
何となく・・映像で見ちゃってるからかなぁ?
富岡製糸
も直ぐそば通って遠目では見てるんですけどねぇ
入って良いか?わっかんなかったから行かなかったんですねー
群馬サファリパーク
行ってないっす(≧∇≦)/
草津温泉
行ってないっす
興味ないとこにゃ行かんのです(≧∇≦)/
めんどいから(≧∇≦)/
赤城の忠治温泉の直ぐそばに川があって
その路無き川沿いを数時間歩いて登ると
物凄い秘境に神社があってTVが光ってた、なんか不気味
更にちょっと歩くと・・
おお(≧∇≦)/すっげ
滝がづどどえやぁーと滝壺も結構でかいのがあります
すっげ(≧∇≦)/すっげ
滝に近づくと息が出来なく苦しくなります、近づけない
悔しいです(≧∇≦)/
滝壺も薄暗く深そうなのもあったのですが
滝に打たれて修行ってスッゴイですねぇー
ってか結構でかい滝でここじゃ無理かな?
ダチと10人ぐらいで探検(≧∇≦)/おもろかったぁ。
白糸の滝は修学旅行か何かで行ったのと、夜中ドライブで行ったなぁ。
富岡製糸、2年前くらいにプールの帰りに門の前まで行ったんですけど、子供が寝ちゃってたんで和菓子屋さんで好物のかりんと饅頭買って帰りましたよ。
確かにあそこ、目の前にしても「入ったからって何かあんのか?」って思っちゃいますよね。
サファリは動物好きじゃないと大して面白くないと思います。暗くなってから夜行性の動物を見れるらしくて、それは面白いらしいですよ。
ええ?草津行った事ないの? 湯畑周辺散策するだけでも楽しいのに!
>滝がづどどえやぁーと滝壺も結構でかいのがあります
それ不動大滝!僕も昔行きましたw 途中携帯の電波も途切れるし山道が険しすぎて「これ遭難したんじゃないか?」と思ったけど、滝に着いたら遠足の子供たちがお弁当食べてましたorz 白装束の修行者もいましたね。 国定忠治の隠れた洞穴とかあったでしょ?
ご回答ありがとうございましたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは、「空気の缶詰」を買...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
第1回大仏会議の場所で揉めてい...
-
Googleマップの薄茶色の地形は...
-
イネ科の植物 名前を教えてくだ...
-
火山の配置とプレート
-
流れを表すことば
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
水難事故が理解できない。 毎年...
-
遡ると溯るの違いは?
-
【湾、灘、浦、入江】 違いを ...
-
死海が海と呼ばれる理由は?
-
東シナ海付近の海底地形
-
信濃川の源流はどこ?
-
川へ入って死んでしまった場合...
-
開析と侵食
-
川の端の辺り(岸側ではなく川...
-
サロマ湖の海と繋がる開口部は...
-
1000年前の関東平野は草原...
-
千葉・勝浦の海岸の四角い穴は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは、「空気の缶詰」を買...
-
「富士山」といえば?・・・で...
-
富士山とぞうきん、どっちがいい?
-
ヘリで富士山の頂上まで運んで...
-
富士山とは何か
-
死ぬまでに一回必ず体験したいこと
-
もしも富士山に看板をつけると...
-
富士山は山梨県か静岡県か
-
朝日と夕日。
-
景色がきれいな旅客航空路線は?
-
12月27日は「ピーターパン」の...
-
実は行った事がない
-
富士山に登ったことがありますか?
-
今年の漢字
-
歌「一年生になったら」
-
日本と言われて思いつくのは何...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
東名高速建設ルートについて 間...
-
東海道新幹線に乗ると、富士山...
-
富士山を、わざわざ世界遺産に...
おすすめ情報