dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AUTCAD2014LTが入っているPCが不調なため一度初期化しようと思っています。

その場合、初期化してしまうとAUTOCADも消えてしまうのでしょうか?
ソフトは手元にないのですが、シリアルナンバーはメモを取ってあるのでわかる状態です。
重要なデータも特にないので、初期化することに問題はないのですが、この状態でまたCADを入れることは可能なのでしょうか?
この場合どういった手順で作業するのが正しい方法なのでしょうか?
体験版の期限が切れた際、シリアルナンバーを入れる欄が表示され、そこに入力しただけのような気がしないでもないのですが、はっきりと覚えておりません。

素人なためご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

AutoCADはライセンス情報をハードディスクの内部に書き込みますので、ライセンスを移動せずにフォーマットなどを行うとAutoCADを再インストールしても正常に起動することはできません。



PLUなどでライセンスを待避の上、OSの再インストールしてください。

AutoDeskはラインセンスの取り扱いに関しては厳しいので、一度代理店に問い合わせた方が良いと思われます。
    • good
    • 1

体験版は、使用期間や起動回数制限があるものがありますので、再インストールしても使用できない場合も考えられます。


OSを初期化すると、アプリケーション・ソフトは再インストール必要です(必要なデータはバックアップ)

不調とは、どのような症状ですか?
OSの再インストールは後がたいへんです。Windows Update更新(SP含む)、セキュリティ対策ソフトのインストール、定義ファイルを最新版にアップデート、各種ソフトの再インストール、ブラウザの「お気に入り」のエクスポートやインポート、メールメッセージの保存と復元、メーラーの再インストール、アドレス帳のエクスポートやインポート、インターネット(ブロバイダ・DSLの初期設定)、ドキュメントにある各種データの保存と復元(年賀状住所録を含む)・・・
ちなみに私は「システムの復元」で正常になったことも多々あります(大切なデータはバックアップ後実行、効果なければ「システムの復元の取消し」も可能)
    • good
    • 0

初期化するということはHDDの内容を全て消してしまいます。

再セットアップするしかありませんが2014LTだとシリアルナンバーとライセンスキーが必要と思います。ライセンスキーはわかりますか? 判るのであれば体験版をダウンロードできるサイトを見つければ可能かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!