dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アテネ旅行を計画しています。一日だけエーゲ海を見たいとおもっています。ツアーではなく、自分で安いフェリーなどに乗って少しだけ気分を味わえる事が出来るでしょうか?場所など教えていただけないでしょうか。わがままな質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>ツアーではなく、自分で安いフェリーなどに乗って少しだけ気分を味わえる事が出来るでしょうか?



 いいですねえ。これこそエーゲ海ホリディですよ!

 勿論、できます。アテネから片道3時間以内のところを選べば日帰り可能です。殆んどのフェリーは朝アテネ発、夕刻現地発になっていますから、時間的には充分に余裕があります。

>場所など教えていただけないでしょうか。

 上記の条件ならば、パロス島(Paros)、ポロス島(Poros)などが可能です。

 1日ツアーなら、€100くらいからあります。ホテルで斡旋してくれます。
が、やはり一島に的を絞り、自力で気ままに行動した方が、はるかにエーゲ海気分が味わえますよね。

 アテネからの運航先と時刻は下記を参考にしてください。
http://www.aferry.jp/blue-star-ferries-jp.htm
検索手順は次の通りです。
1.最初のページのブルーベルトラインの中にある〔運行航路〕をクリック
2.「Greece」欄の〔Piraeus to ○○(行先)〕をクリック
3.〔フェリー時刻表〕の〔○○・○○〕をクリック
4.調べたい月、年をインプットし〔表示〕をクリックすると時刻詳細が表示される
 *注意:季節運航が多いので、現在は表示されていないルートがある

 アテネのフェリーは「ピりウス(Piraeus)港」から出航します。
市街地からメトロで20分、バス、タクシーなら30分で行きます。メトロ駅を出ると目の前がフェリー乗り場です。(メトロ、バスは空港からも出ています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。大変参考になりました。補足で申し訳ないのですが、ピリウスから1番近い島のエギナ島までの時刻表、ホームペイジなどありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2014/06/30 13:03

厳密に言うと、日本の旅行会社で「エーゲ海ミニ・クルーズ」としている3島巡りは、


実はサロニコス湾の中の島巡りなんですよね。
でも、「ギリシャの島」というくくりなら、エーゲ海の島とそう異なるわけではないので、
OKとしているみたいです。
(英語案内だと「サロニコス湾ツアー」となっていることが多い)

じゃあ、本当にエーゲ海に浮かぶ島に行くにはどうすればいいか?ということですが、
船そのものは主にピレウスから出ています。(別の港は、アテネ市内から遠い)
でもやっぱり時間がかかります。
安い船となるとカー・フェリーですが、これだと本土に近くアクセスの良いシロス島でも3時間以上かかります。
スピードが速い高速船もありますが、そうすると金額が倍になります。

気分を味わう程度なら、他の方の回答のようにサロニコス湾内のどこかの島に行くのが手軽です。
数が多いのは高速船ですが、カー・フェリーも出ています。
高速船だと、乗っている間は船外に出られないので、カー・フェリーで甲板から景色を眺める方が気分は出ますよね。

チケットはピレウスの港に行けば、売り場があります。
もちろんアテネ滞在時に市内の代理店でも買えます。
まずは島行きを買って、帰りは島の代理店で買えば、予約にしばられることもないです。
予算と時間次第になりますが、簡単に行けます。

3島クルーズは、今100ユーロ位ですかね?
個人で一つの島に行くなら、船の代金だけで往復20ユーロくらいから。

個人的には、せっかくギリシャに行くなら、ちょっと日にちを作って島滞在をおススメしたいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。大変参考になりました。補足で申し訳ないのですが、ピリウスから1番近い島のエギナ島までの時刻表、ホームペイジなどありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2014/06/30 12:59

飛行機から見下ろせるのもエーゲ海ですが・・・近くで見たいってことなんですよね。



フェリーだと、クルーズ以外の場合はすぐ戻ってくるとしても必ずどこかの島に行かなければならないですよね。
以下、ギリシャの旅行代理店のサイトでフェリーの予約ができます。
http://pelican.forth-crs.gr/english/npgres.exe?P …

実際に予約操作してみたら、同日中に往復することはできない(復路便を同じ日にすることはできない)ようなので、行き先の島に1泊しなければならないのかもしれませんが、例えば40分程度で着くエギナ島までだと、8月末の日程で往復24ユーロ程度のようです。

エギナ島へフェリーで行った方の旅行記
http://thefocus.blog94.fc2.com/blog-entry-27.html

他にエーゲ海を近くで見る方法としては、このへんが参考になりそうでしょうか。
http://kiyomulan.livedoor.biz/archives/cat_50050 …

けっこう気軽に行けそうではありますが、治安の点では常に注意してください。

個人的に、「エーゲ海」というと、砂浜ビーチよりもごつごつした岩場から見下ろす、紺碧の海ってイメージがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。大変参考になりました。補足で申し訳ないのですが、ピリウスから1番近い島のエギナ島までの時刻表、ホームペイジなどありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2014/06/30 13:04

 英語は大丈夫ですか?


 
<場所など教えていただけないでしょうか。
 アテネだったらピレウスから、いろいろなフェリーが出ています。ご予算に合わせて選んでください。日本語対応(日本インスタッフが乗船)のフェリーもあります。その場合、昼食付1dayクルーズで2万~3万円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。大変参考になりました。補足で申し訳ないのですが、ピリウスから1番近い島のエギナ島までの時刻表、ホームペイジなどありましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2014/06/30 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!