
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
愛知県の何方にお住まいですか?私は名古屋市に在住していますし、有償引取ならば何店か知っていますが無償の場合はありません。
曽祖父の代から100年以上金魚、錦鯉、メダカ、熱帯魚、川魚を中心に飼育をしていますので関連する店舗は何店か知っています。例えば大きく為り過ぎて飼育できなくなった個体を小さい大きさの同一種との交換トレードの様な例の店舗ならば名古屋市、長久手市にある「リミックス」さんが行っていますがそれ以外ですと無理ですし、それ以外では有償で引き取って貰い餌として販売されるのが関の山です。
里親サイトを利用する手もありますが、この場合は手渡しが原則の場合が多く、他県の場合で現地に行けるならば問題はありません。例えば個体でなく水槽も放出するならば水槽の大きさ等も書かないと声を掛けても返事はありませんし、成立はしません。
https://www.pet-home.jp/
No.1
- 回答日時:
買い取ってくれるところはないでしょう。
ペットショップなど販売している店では感染症などの心配がありますので
信頼できる所以外からは買いません。
処分したいのなら、水槽などの設備一式で引き取ってくれる知人か
施設などを探すことです。
高齢者施設、障碍者施設、保育園、幼稚園などを
訪問して探すことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーンネオンの体表に寄生虫?
-
ブラックピラニアの飼育水槽サ...
-
消えたアカヒレ
-
アベニーパファー混泳について
-
タナゴのけんか
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
猫のエサについてですが、10...
-
サワガニの飼育方法
-
サワガニが卵を食べています。
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
カラス恐怖症について質問させ...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
家の中に鳥が入ってきて冷蔵庫...
-
「アホー」と「カー」との関係...
-
生ゴミに毒を混ぜてカラスが死...
-
カラスがいないのはなぜでしょう?
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テトラ達が消えていく
-
金魚を飼い始めました。 福だる...
-
ディスカスが一匹時々、狂った...
-
グリーンネオンの体表に寄生虫?
-
熱帯魚のモーリーの異変につい...
-
消えたアカヒレ
-
コリドラスは1匹あたり何リッ...
-
熱帯魚の尻尾がなくなりました
-
鯉の突然死について
-
石巻貝について
-
フラワーホーンと、タイガーオ...
-
キャンディーパロットについて...
-
ブラックオセラリスの子供です...
-
エーハイム2211 ブラックホール...
-
150x60x60の水槽にプレコを入れ...
-
ミナミヌマエビ消失の謎、原因...
-
熱帯魚の名前
-
大型熱帯魚の混泳の質問です。...
-
メダカ
-
ケンミジンコとプラナリアの駆...
おすすめ情報