
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
木工用ボンド、木工用ですよ、キャブは木製品ではないですね。
酢酸ビニールだからガソリンには侵されない(溶けないでしょう)。
経年劣化、すべてのものにあります、耐熱性、強度等他の性能・性質に問題があります。
No.2
- 回答日時:
いわゆる「木工用ボンド」はエポキシではありません。
酢酸ビニル樹脂系エマルジョンです。酸といういう字が含まれるように金属を侵しますし水に弱い。(鉄釘などは錆びます)エポキシは色々ありますが比較的つよいです。キャブのフロートの修理に使ったことがあります。
ただ現状手にはいるのは硬化剤にフタール酸(毒性有)を使ってないようで硬化が遅いし対溶剤性も劣るように思います。
No.1
- 回答日時:
http://www.cemedine.co.jp/product/industry/epoxy …
をみると
比較的強いようです。
上記リンクページの下方製品によっては
温度が上がると
接着性は下がります。
でもメンテナンスをしながら乗り続けるのであれば
オーバーホールのついでにそこも補修するようにすればいいのではないかと思います。
をみると
比較的強いようです。
上記リンクページの下方製品によっては
温度が上がると
接着性は下がります。
でもメンテナンスをしながら乗り続けるのであれば
オーバーホールのついでにそこも補修するようにすればいいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【JOG】キャブの一番底部分のド...
-
RS50ガソリンかオイル漏れ チョ...
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
-
耕運機のエンジンがかかりませ...
-
1年半放置のバイクのエンジンが...
-
スクーターのガソリン漏れ
-
キャブからガソリンを抜く方法
-
ガソリンの不純物
-
ホーネット250キャブレターのガ...
-
昨日、バイクを冬支度しようと...
-
2ストオイル混合について
-
ビラーゴ250 キャブのガソリン...
-
マジェスティsg03J エンジン始動
-
スーパージョグZR(3yk)に乗っ...
-
エアコンの冷えが悪い
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
z400fx のレリーズの調整のやり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF27、キャブにガソリンが来ない
-
DIO 燃料ポンプからエアーしか...
-
ホーネット250キャブレターのガ...
-
キャブからガソリンを抜く方法
-
キャブ車が長期放置で始動しに...
-
エンジン内にガソリンジャバジャバ
-
V-MAXのキャブレターにガソリン...
-
2スト高回転が不調ですwith動画...
-
スーパージョグZR(3yk)に乗っ...
-
耕運機のエンジンがかかりませ...
-
バイク立ちゴケした時に漏れて...
-
昨日、バイクを冬支度しようと...
-
【JOG】キャブの一番底部分のド...
-
GSX250T エンジンかけるとガソ...
-
木工用ボンド耐ガソリン性
-
1年半放置のバイクのエンジンが...
-
ビラーゴ250 キャブのガソリン...
-
古いガソリンを入れたときの症状
-
GS50 GS50に乗っているのですが...
-
エアクリのドレンから水が・・...
おすすめ情報