dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人の女性がいます。

Aさんは同じ女性から、やたら「かわいい、綺麗」と褒められています。
身長150cm、爬虫類のような顔(特別ブスというわけではない)、服装は地味。
女性からは褒められていますが、男性からはあまり人気がないようです。

Bさんは男性から大人気(男性から容姿を褒められています。)が、女性からは全く褒められていません。身長160,少しギャルでモデルのような感じです。

両方とも同じ団体に属す知り合いです。

私から見ると、Bさんのほうが圧倒的に綺麗なのですが、他の女性にそれを言うと皆不機嫌になり否定します。

やはり、女性は自分のライバルになりそうな女性は褒めない心理なのでしょうか?

しかし、全く男性から人気のない目立たないAさんを周りの女性が異様に褒めるのが不思議です。

どういう心理なのでしょうか?

A 回答 (3件)

補足ありがとうございます


下記のパターンが考えられる気がします


(1)可愛くて仕事も出来るやっかみや、和を乱す(突出している)から誉めない


(2)大して可愛くないAさんを誉める優しさをアピールしている


(3)Aさんに弱味を握られている


(4)女性と男性で、単に好みのタイプが違うから可愛いと思わない


この辺りでしょうか…


実際、男性目線と女性目線は仕事もプライベートも違うことが多いです…


その違いを楽しめればそれでいいのですが、今回のように??と不思議も発生します


ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0

基本的に女性は美しい女性が嫌いです。

 これは、嫉妬です。 逆に美しい方はそれを有名税だと思った方がよさそうです。その型の人柄にもよりますが、人格的に大人であったり、自分に目的を持っている人は、相手が美人であればサラッと「あなた、美しいわね」ということはありますが、内心、どう思っているかは、わかりません。ご質問者は男性なのか女性なのかわかりませんが、もし、男性であるのなら、個人的に「きれいだね」というのはかまわないと思いますが、大勢の女性のいる前では、言わない方がいいと思います。
    • good
    • 4

そもそも男性の「可愛い」と女性の「可愛い」の基準は違います




女性は女性を誉める場合、容姿だけではなく性格も含めて「可愛い」「キレイ」と言った具合になります


所謂、「合コンで可愛いコ連れてくね」って女性が言ってたのに男性ガッカリのパターンがそれです


但し、本当に可愛いのであれば「可愛い」「キレイ」と言います
(言うか言わないかはありますが、でも性格が…とか続きますけどね)


恐らくBさんは性格や仕事や同僚に対する態度が悪いのでは?
だから女性は誉めるとイラッとする…


たぶん、お互い利に反する者と見ているでしょうから、ライバルとも思っていない気がします


ご参考になれば幸いです

この回答への補足

いえ、Bさんのほうが仕事もできるいい人です。

そもそも、Aさんのほうが実は意地悪な性格です。

だから余計に不思議なんです。

補足日時:2014/07/16 02:20
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A