dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも似たような質問をしたのですが、質問の仕方が悪く思う回答を頂けなかったので、再度質問させていただきます。

質問内容はモデルガンの射撃音についてです。

エアガンは撃つ際に「パスッ」みたいな音が出ますよね。
しかし、以前友人にガスガンの発射音は大きいなどと聞きました。
そして、ネットで調べてみると以下の動画のようなものが出てきました。


モデルガンでも本当にこのような音が出るものなのでしょうか?
それとも、これは特殊なモデルガンなのでしょうか?


エアガン、ガスガン、電動ガンなど色々あるようですが、
それぞれのガンの違い、特に射撃音について教えていただけると嬉しいです。
上記以外にもガンの種類があるのであれば、追記して説明していただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

遊戯中にはBB弾を飛ばすエアソフトガンと火薬を発火させるかまたはダミーカートリッジを使用したモデルガンに分類されます。


エアソフトガンはパワ―ソースの違いにより
スプリングの圧縮空気を使用するエアコッキング式、
ガスの気化圧を利用したガスガン、
モーターでシリンダーを動作させる電動ガンに分かれます。
そもそも弾を飛ばすことが目的なので、一部を除いて発射時の音は内部機構によるものです。
エアコッキングであればピストンがシリンダーにあたる音、
ガスガンであればガスが勢いよく噴射される音(+ブローバックであればスライド動作音)、
電動ガンだとモーター音+シリンダー打撃音という感じになります。
最近はリアルさの追求のためにピストンがシリンダーにあたる際に大きな音が出るようにしてあるものもあります。
モデルガンはダミーカートリッジを使用するものは基本動作ができませんので音は出ません。
発火モデルは動画のようにキャップ火薬を使用しますので火花と音が出ます。(弾は飛びません)オートマチックタイプは薬きょう型カートリッジを排出します。
ですのでリアルな雰囲気を楽しみたいと思うのなら発火式モデルガンを使用します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

細かくありがとう御座います

お礼日時:2014/07/27 22:52

基本的な分類は



モデルガン
→火薬使って音と閃光がでるけど弾は飛ばせない(飛ばしたら犯罪)


トイガン(電動・ガス・スプリング・エア)
→弾を飛ばせるけど音はそれぞれの動作音だけで本物やモデルガンとはまったく違う、どれもショボイ音
    • good
    • 0

モデルガンは弾丸(BB弾など)の発射機能はありませんので、音はしないと思いますが。


弾丸は出なくても火薬を使用する物もありますが、こちらは火薬の破裂音がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!