準・究極の選択

実銃の分解を楽しみたいのですが構造が実銃に近しいモデルガンなどはありますか?

A 回答 (3件)

No.2です。

ふと思い出しました。拳銃ではなくライフルですけどね。

1.タニオコバ M4 モデルガン
 Youtubeの動画で内部構造を確認しましたが、ロータリボルトが実銃のように回転してロックがかからないようです。でも、センターファイア方式になっています。他メーカーのM4はサイドファイア方式が多いので、これは注目ポイントです。
また、ローアレシーバー側のハンマーやオートシアは、本物と同じような構造になっているように見えます。
内部構造は本物に近いのですが、違法改造で実弾を撃つと、すく壊れるように、主要パーツは樹脂製となっています。(なんとなくヤワな感じ)
現在、新品での入手は難しいようです。ヤフオクで確認すると15万円くらいで買えそうです。

2.システマ M4 エアガン
 自衛隊とか警察などの公的機関の訓練で使えるように金属パーツを多用して頑丈に作られているエアガンです。通常のエアガンとは一味違います。
エアガンなので、ハンマーなどのあるローアレシーバーは、本物とは全然違いますが、電子制御でピストンが正確に引ききった位置で停止(プリコック)するため、トリガーを引くと、通常のエアガンと違って、すぐに弾が飛び出します。
これは、実銃の構造よりも、実銃のフィーリングを楽しむっていう方向性でしょうね。
価格は、ちょい高めで、30~60万円(オーダー時のカスタム内容により差あり)
    • good
    • 0

現在は品切れ中みたいですが: CAW/MULE コルト M1911A1



なかなか実銃に近い構造のモデルガンって、ショップの広告を見るだけだと、分かりませんね。
実銃に近い構造にするためには、小さなパーツをも再現しないといけないことが多いです。でも、小さなパーツで強度を出すのはなかなか難しいし、まともに動くようにするには、加工精度もかなり要求されます。
そうすると価格がアップしますからね。
最近は、エアガンしか購入していませんので、モデルガンの最新事情はわかりません。

ただ、昔のモデルガンを例にあげれば、
・部品点数を減らすために、また、上に書いたような理由で、本物とは大きくかけ離れた構造のモデルガンがわりと多かった。
・動作(アクション)とか反動を重視するため、本物とはかけ離れた構造のモデルガンがあった。

実銃にちかい構造を求めるのであれば、
1)発火モデルではなく、ダミーカートを採用したモデルガン。
2)価格が高くて、「うーん、ちょっと買うのをためらう・・」っていうモデルガン。

こういうのを購入すれば、本物に近い構造のモデルガンに当たると思います。

ちなみに、もう50年?くらい昔、本物と同様の構造をしたモデルガンのカタログと注文書が届いたことがありました。
いくつかのメジャーなガンが掲載されていて、そのモデルガンの分解図も掲載されていました。
その図を見た途端に、「このセンターファイアーで発火するモデルガンを売ってもいいんかい?しかもパウダー火薬もリストにある。やばそうだなあ・・」と思ったものでした。
まあ、値段からして子供が出せる金額ではないので注文しませんでしたけどね。
しばらくしたら、それらは発禁になっていました・・・。
    • good
    • 0

基本的にモデルガンはみんなそうですよ。


実弾が撃てないだけです。(そのためのパーツは当然変えてますが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報