プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは,男子大学生の者です.

私,声をだすのが好きでカラオケが好きなんですが,音が合っているていう感覚がわからないんです.例えば,歌うとき音の上がり下がりやリズム,メロディは分かるんですけど,一体土の音を出せばよいのかわからないのです.
中学生の頃から悩んでおり採点をしても70以下が当たり前でしたがでしたが,高校の頃音程が見れる採点を知りやってみたところ,一旦画面をみて合わせることができればあとは見なくても歌えるようになって,採点でも80や上手く行けば90も行くようになったのですが,yはりみえる採点がなければ全く歌うことができないのです.
これは音感がないのですか?そしてもう治すことは無理なのでしょうか?
大学生ということもあり付き合いであまり顔なじみでもない人とカラオケを行く機会が多く採点も自分から入れられないので,治るのならば治したいです.
よろしくお願いします.

ちなみに,音域も狭く,BUMP OF CHICKENの曲キー3つさげて何とか歌えるぐらいです.

A 回答 (4件)

音が合っているかどうかを確かめる為に知っていて欲しい事があります。


人間は自分の声をどのようにして聞いているかです。
人間は自分の声を耳以外にも骨伝導で自分の声を聞いているという事です。
よく録音した自分の声を聞いて、「あれっ これ自分の声?」と思う事がありますよね。
空気振動だけを録音した自分の声は普段骨伝導も加えて聞いている自分の声とは違うのです。
よく音程のとれない人は自分が歌っている音程を聞き取れない事から来ている事が多いのです。
まずは骨伝導も加えた自分の声を聞き取れる様にする事でする。
1.周りの音を少し下げてみる。
2.カラオケマシーンのエコーを下げてみる。
3.片耳をふさいで歌ってみる。
等の方法があります。
それ以外に音程が合っている感覚を養う方法があります。
まずミニキーボードでも良いのでピアノ音源が出るものを用意します。
次にチューニングメーターですがこれはスマホの無料アプリでも結構です。
1.キーボードである音を出してチューニングメーターで確認する
2.その音を口を閉じて鼻に抜ける様な声の出し方で出してみる。骨伝導で分かる様に口を閉じて。
3.チューニングメーターを見ながら合っているかどうか確かめる
4.何度かキーボードの音と自分の声を交互に出しながら確認して行く。

質問からカラオケ店で有る程度歌えるようですので、この方法で自分の声を聞き取り、出したい音と自分の声との差がどうなっているか理解して行けるはずです。
後は自分の声を聞き取れる様になればオケの音階とバランスが取れて音程は良くなっているはずです。

自分の声を骨伝導で聞いている事さえ理解出来れば脳が調整して行く様になるはずです。
ちなみに音階、メロディー、ハーモーニー等は脳科学で多くの場合右脳がコントロールしている事が分かっています。
ボイトレ等でも科学的な指導が出来る所を選んで下さいね。
合っていないと注意ばかり繰り返す所も有るので気を付けて。
    • good
    • 0

一度聞いたメロディーラインの音程は聞き取れる(ピアノで弾いたりできる)程度の音感持ちです。



んー。私の場合、
出だしの音程を覚えているのでどの音を出せばいいのか分からなくなることは少ないです。
キーを変えられた場合は、次はどの音なのか考えなければならなかったりするので
間違えたりしますが(苦笑

出だしの音が分からない場合、
とりあえずガイドメロディーを大きくしてみると良いと思います。

ガイドメロディーを大きくしてみたら
自分の声とずれているかがハッキリわかると思います。

http://カラオケ音痴克服.net/
ここにあることをやってみたら良さそうです^^ 
私も練習します・・・
    • good
    • 1

私は自分で物凄く上手いと思い込んでたタイプなんですが


団体歌唱の際に何回もやらかしまして(上の音になってしまう)
先生に歌ってもらって録音⇒録音したものと一緒に歌う⇒聴く
⇒一人で歌って録音⇒聴き比べ、を数か月続けましたそして
録音したのと自分の肉声が違う!という状態は解決しました
現在は指導する側に変ったんですが歌うたびにキーで苦労
してる方に上記の方法勧めたら改善されたケースが多いです

音楽が流れてて自分も声出してて、って状態だと迷子になる
という人は案外多いですが、訓練して自分の声を分析できる
ようになったら音楽あるなしに関係なくキー外さなくなります
なんしかそれに耐えられるか耐えられないか、が分け目です
辛いですけど効果は絶大なので是非試してみてください
    • good
    • 0

程度問題なので、無いとなると聴覚障害しか考えられません。

良くない、というぐらいの事でしょ。
教えるのがうまい人に教わればかなり改善すると思いますが、歌がうまいだけの人だと、音感が悪いという事自体が理解できないので教えられないでしょう。普通のボーカルレッスンなどは、歌がうまいだけの人が教えるので何ともですね。(教えるのもうまい人もいますけどね。そういう評価はあまり表に出ないので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!