
No.2
- 回答日時:
例文を作ると、
「当該住所には、現在、山田太郎と山田花子が住んでおり、鈴木一郎は住んでおりませんのでお返しします。」
質問者さんが、郵便局に「転居届」を出されていれば、こういう間違いは起こらないのが普通です。
それを怠っていれば、配達される可能性はあります。
理屈から言えばそうなのですが、郵便局員の質にもよるでしょう。
疑問に思えば確認するでしょうが、配達時に不在であれば聞けませんからね。
「同居されている」と思われた可能性が大きいですね。
なるほど。同居人という可能性もなきにしもあらず…ですね。
わたしは転居届を出していますが前の方は出してないか切れてるかですかね(退去されたのは4年ほど前のはずなので…)
No.1
- 回答日時:
>ポストには苗字がデカデカと掲げられているのですが、全く違う苗字のものを配達することは普通なんでしょうか?
普通じゃないですが、前の方が住所変更届を出していなければありえます。
郵便局も万能ではないので時には間違います。
ポストに返却するだけでなく、配達局へ住人が変わっていることを伝えたほうがいいでしょう。
電話か、窓口へ持参してもいいです(持参したほうが印象付けられていいかも)
そうしておけば以後の配達ミスも防げます。
ポストへ投かんする場合は『宛先人不在 受け取り拒否』と書いた付箋を張って押印してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 DIORから知らない人の郵便物 先週の日曜日に郵便ポストの中に DIORから郵便物が届いていました。 6 2022/09/01 18:26
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 身に覚えのない商品が届いた 1 2023/02/10 23:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 仕事探しをして、某企業に内定をもらいました。 内定通知が来た時に、同意書や扶養控除申告書等が入ってい 1 2022/04/14 20:48
- 郵便・宅配 実家の住所に結婚後の私の名前で注文した荷物は届きますか? 4 2022/06/11 18:56
- メルカリ ゆうゆうメルカリ便について。 メルカリ初心者です。 先程、ゆうゆうメルカリ便で発送をする方の商品を購 3 2023/04/19 16:45
- 法学 住所は合うが、名前が違う郵便物 6 2023/06/06 07:16
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 郵便・宅配 自分の住所と名前を書くの忘れたまま、 郵便ポストに入れてしまったのですが これは、破棄されるのでしょ 1 2022/10/03 20:24
- 郵便・宅配 郵便配達員の方が 郵便物をポストに投函する時は 住所で判断しますか? 宛名で判断しますか? 4 2023/06/09 16:02
- 郵便・宅配 知らない人宛の荷物が来て怖いのですがどうすればよいですか。 今年引っ越したのですが1ヶ月に1回程度知 6 2022/12/23 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
新聞配達について。2週間経つの...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
家族の中で自分だけ郵便物を分...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
回答宜しくお願い致します! 皆...
-
新聞配達について。朝刊の配達...
-
日曜日に普通郵便が届くことは...
-
住んでいない人のところにも、...
-
小さい郵便ポストって回収率悪...
-
郵便物は直接郵便局に受け取り...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
採用内定通知を自宅に送られて...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
新聞配達 雨
-
ゆうパックの配達遅延の損害賠償
-
受け取り拒否でも、あて所に尋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
追跡番号って、「お届け先にお...
-
住んでいない人のところにも、...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
偽名で発送した結果…
-
朝イチ7:30くらいにポストに入...
-
「ポスト」と「郵便受け」の呼び方
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
ゆうパケットポストについて。 ...
-
郵便のバイク配達の仕事に興味...
-
1週間前にスマートレター(レタ...
-
採用内定通知を自宅に送られて...
おすすめ情報