重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よく「年収○○○万円です」とありますが、一般的に手取りを言ってるのか総額を言ってるのか...
どうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

年収というのは一般的に税込み金額ですので、手取り収入よりは多くなります。

給与所得者なら、源泉徴収票の一番大きい金額です。
http://www.loan.tank.jp/gensen.html
http://nistac.net/shuunyuutoshotoku.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足も頂き、ありがとうございます!参考になりました。

お礼日時:2014/07/31 08:57

基本的に常に総額です。


なぜならば、月収においても扶養家族数などによって手取りが全く違うので、賃金の比較ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答ありがとうございます!納得しやすかったです。

お礼日時:2014/07/31 08:58

年収では総額、月収では手取りです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い返答ありがとうございます!

お礼日時:2014/07/31 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!