
こんばんは。
最近「デジタルシネマカメラ」というものを知りました。
あのWOWOWとか、フジのテラスハウスがその機材を使っているとかなんとか。
とりあえず、映画を作る人はシネマカメラを使うらしいのですが、業務用のカメラあるじゃないですか?
HDCAM?とかもかなりの値段するじゃないですか、なのになんでシネマカメラと写り方がちがうのでしょうか?
シネマカメラは本当に芸術的というか、すごくいい雰囲気の出るカメラで、HDCAMみたいなのは、平凡ですよね。一般的なカメラにたとえたら、シネマカメラが一眼レフ、報道用カメラがデジタルカメラ、みたいな。
そこで、なんで報道用カメラは高いのにいい味がでないんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビデオカメラは、限られたダイナミックレンジで撮影するため、どうしても「ビデオっぽい」絵になる。
方や、デジタルシネマカメラは、ビデオカメラより大き目のセンサーを使っている為、被写界深度のコントールがし易く、高ダイナミックレンジ対応ですから、フィルムに近い描写が可能です。
その為、テレビCMや劇場映画の映像に用いる事を主眼とし、開発されたカメラです。
要は、業務用のビデオカメラとは、原点から設計思想が違うのです。
業務用のビデオカメラは、何時如何なる悪条件下でも絵が撮れ、その絵が即、使えないと意味がない。
その為、頑丈で雨にも負けない。暗所での撮影や望遠域での撮影も必要。
つまりは、絵の綺麗さより、確実性の方が優先されるのです。
方や、シネマカメラは、事前のセッティグが可能で、用途も限定され、後処理にも時間が掛けられる。
そこの違いとお考え下さい。
No.2
- 回答日時:
まず、シネカメラと報道用のカメラは、求められる性能やワークフローが全く違います。
シネカメラは、映画館のような大画面に耐えうる高解像度、24p、そして大きな違いとして、撮って出しではなく、RAWで撮影し、編集で絵を追い込みます。
スチルカメラで例えるなら、中判カメラですね。速写連写には不向きですが、スタジオなど、時間を書けて絵を追い込める、環境を整えられる場面での撮影なら、威力を発揮します。
あと、最近一般のテレビでも使われだしているシネカメラは、比較的安価なものです。報道用業務用のカメラよりずっと安いものが多いから。制作費が安くなるので、絵を追い込むというより、安く抑えるという意味で使われています。
一方、報道用は、テレビ放送に乗せるのが目的ですから、基本的に撮って出しの映像を使います。
シネカメラのように撮影環境が整った状況だけではなく、どんな現場でもすぐに撮影できることが基本。
センササイズもシネカメラより小さめで、被写界深度はある程度深くできることで、ピントのシビアさを回避、画面全体で均一に描写できます。
スチルカメラで例えるなら、CANON EOS 1DxやNikon D4Sでしょう。
求められる要素が違えば、同じカメラでも方向性が異なってきます。
まさにNo.1さんの例える車と同じことですよ。
No.1
- 回答日時:
比喩になるかどうかですが
1,000万円超の 高級スポーツカーと屈強オフローダーの違い
>芸術的というか、すごくいい雰囲気の出るカメラで、
撮影はカメラ性能だけでは決まりません。
「いい味?」出すためには カメラ性能以上に”造り込み”が重要です
そして造り込んだ状況に合わせて「味のある?」画造りをするには
それなりの時間が必要です
シネマカメラだからと ひょいと持っていってイメージ通りの画は
簡単に撮影できるわけではありません
綺麗に準備がされたサーキットのような場所なら
最高速度で快走できるスポーツカー
対して
いつ出動になっても常に確実な動作をして映像を取ることが出来る
報道用カメラ(ENGカメラと通称)
多少荒っぽい操作や使い方をしても「見ることの出来る映像」を
撮影する性能が求められます
低温・高温・高湿度・埃の舞う場所・・・いつでもどこでも確実に動作する
優先される性能が異なっているということです。。。
@ENGカメラでもキチンとした準備をされた撮影環境の下でなら
相当"芸術性"に溢れた映像を撮影することも十分可能なんですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 どっちのカテ 1 2022/10/28 20:09
- 一眼レフカメラ 写真や映像に興味があり、カメラを使った仕事にやりたいと思っています。 カメラ自体持っていないので購入 6 2022/04/13 02:18
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて まだカメラを触ったことがない初心者です。 一眼レフに興味があります。 撮影O 6 2022/05/14 15:03
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについてです。 カメラに興味があり、一眼レフを購入したいと考えておりますが、初心者であ 7 2022/11/25 22:52
- その他(テレビ・ラジオ) 日本のテレビ局は何故、韓国やアメリカなどのテレビ局に比べて予算がないのでしょうか? と言いますのも、 6 2022/07/07 15:56
- 一眼レフカメラ 縦グリップの一眼 0 2022/09/28 07:27
- デジタルカメラ 【大至急】Chromebookのカメラが使えません 2 2022/09/01 08:20
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- ノンジャンルトーク ティーバッグの裏を見たらこんな俳句が書いてありました。正確には川柳ですが。 なかなか良いですよね。捉 2 2022/06/04 17:15
- 一眼レフカメラ CyberLink YouCamというソフトで一眼カメラが認識されません。 4 2022/12/05 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
504is
-
教えてください! 普通に家とか...
-
ノートパソコンの内蔵カメラが...
-
昼間山中のイノシシを見つける...
-
ノートパソコンのカメラが作動...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
カメラ歴4年、まだまだ初心者の2...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
5万円台のデジタルビデオカメラ
-
デジタルビデオカメラの映像の...
-
カメラ使用し電話する方法はあ...
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
ノートPCの内臓マイクが使えない
-
SONY DCR-PC100で撮影した動画...
-
TV電話(NET MEETING)をした...
-
【アンドロイド】トップ画面か...
-
SONY(2003年)ビデオをパ...
-
DELLのVostro3560のノートパソ...
-
普通のデジタルビデオカメラをW...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックカメラ
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
wndProcを用いたUSBデバイスの...
-
CyberLink YouCamというソフト...
-
ノートPCの内蔵カメラが認識さ...
-
ノートパソコンの内蔵カメラが...
-
隣人から盗撮されているかも
-
ワイヤレス防犯カメラを両面テ...
-
自転車で「普通の一眼カメラ」...
-
防犯カメラで監視されてるみたい
-
エクセルの表を図形化すること...
-
今日、お母さんがリビングに設...
-
Skypeビデオ機能でこちらの映像...
-
zoomのカメラが検出できないの...
-
windowsメッセンジャーのビデオ...
-
ノートパソコンのカメラが作動...
-
PCカメラの起動方法を教えて下...
-
スカイプWEBカメラだけが・・
おすすめ情報