
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1のushikunです
遅くなりました
一度プリンタドライバーを削除して、再起動後
改めてプリンターのUSBをPCへ差し込んで接続が
出来ればウィザードでインストールできるはずです
又、USB接続以外でパラレル(プリンターコード)の
接続も有りますが、PC側は端子は有りますか?
有ればそちらで出来ると思います。
どうやらこのプリンターはMEでは使えないようです。プリンターが入っていた箱にはMEでも大丈夫だと書いてありましたが、海外で買ったものなので、日本の製品ほどしっかりとしたものではないんだと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
あとはUSB接続はやめてプリンター専用のパラレルケーブルで接続してみてください。
必ずパラレルポートがあるはずですから。
そうすれば直ります。
参考までに
参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
アドバイスありがとうございました!
USBの問題ではなく、このパソコン(ME)とプリンターが合わないということがわかりました。友人のパソコン(XP)では接続ができたので、MEではダメなようです。
箱にはMEでも使えると表示されていたので購入したのですが、日本で購入したものではないので、このようなこともよくありますよね。
No.2
- 回答日時:
接続はUSBですか?
他のUSB機器が使えていると仮定して、
ドライバの問題が一番疑わしいのですが、
入れ損なうとなかなかうまく行かない事もあるようです。
一旦、プリンタドライバを削除しちゃって下さい。
それで、再起動してから、再度プリンタを接続すれば、
ドライバのインスト画面が出てくるはずです。
後は説明書通りにドライバを入れて下さい。
MEではこのプリンターが使えないことが分かりました。(箱にはMEでも使えると書いてあったのですが。)海外製品なので、仕方ないですね..。XPと使用している友人がプリンターを買い取ってくれたので、MEでもきちんと使えるプリンターを新しく購入することにします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
LANとUSBをつなぐ
-
EPSON PM-A890を無線で使いたい
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
複合機のPDF印刷開始にもの凄く...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
エクセルの用紙サイズについて...
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
ページプリンターとレーザープ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
インターネット環境のないパソ...
-
ネットワークプリンターの設定方法
-
アプリごとに通常使うプリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
LANとUSBをつなぐ
-
プリンターとpcを無線LANで繋げ...
-
ブラザープリンター突然印刷で...
-
プリンター:無線での印刷でき...
-
エプソンプリンターとパソコン...
-
電話回線のない部屋のプリンタ...
-
canon MG8130の無線LAN接続につ...
-
Canon/MG6130プリンターだけで...
-
プリンターを買うか、ソフトを...
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
複合機のPDF印刷開始にもの凄く...
-
LAN設定が分からない教えて下さい
-
無線LANでのプリンター設定方法
-
プリンターのwifi接続
-
セットアップ
-
アイフォンとのWiFi接続
-
有線LANでプリンタをつなぎたい
おすすめ情報