
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じスクリューマウントですが、
ネジ径が違います。
M42は読んで字のごとし42mm
別名プラクティカマウント、
Pマウントとも
呼ばれています。
このマウントは1眼レフ用の
マウントで以前は1眼レフの世界標準的な
マウントでした。
Lマウントは39mmです。
別名ライカマウント、
M39マウントとも呼ばれます。
口径(ネジ径)がまったく違うので、
そのままではまったく付きません。
マウントアダプターでも有れば
装着可能ですが。
(有ったような気もする・・・)
LマウントのLはleicaのLです。
M型以前のバルナックタイプ
と言われるモデルが採用していました。
当時(1960年代以前)レンジファインダー機の
世界標準的なマウントでした。
蛇足ですが、引伸し機の
レンズが同じ39mm径で装着可能です。
(ヘリコイドが有りませんが、一部の超マニアは
装着して遊んでいます。)
No.1
- 回答日時:
M42マウントは、ペンタクスなどの初期の一眼レフで採用されたネジ式マウントで、Lマウントとは異なります。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/tsun2/smount1.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 L39 マウントカメラにM39マウントレンズを着けたい
- 2 RマウントボディにMマウントまたはLマウントレンズを装着
- 3 KマウントかM42マウントの焦点距離15mm以下のレンズでオススメを教
- 4 Canonの一眼レフ用レンズでFDマウントとニューFDマウントの違いは?
- 5 EOS Mマウント キヤノンがフルサイズミラーレス一眼を出すとするならMマウントのままか新マウントか
- 6 M42オールドレンズのαマウントアダプタについて
- 7 CANON EOS Rのボディーに、SONY Eマウントレンズを装着するマウントアダプターは?
- 8 M42マウント 白が溶け込むようなレンズを探しています
- 9 Canon AE-1でM42レンズを使う時の絞り込みレバーについて
- 10 おすすめのM42マウントのレンズを教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
東芝 REGZA 背面のねじ穴は?
-
5
ペンタックスistにコンタックス...
-
6
外カメラで自撮りしたらそれが...
-
7
スマホのカメラで撮った自分が...
-
8
赤外線カメラに妙な光が時々映...
-
9
スナップがゆるくなったときの対処
-
10
歪まないwebカメラが欲しい
-
11
ライブカメラや、プリクラは、...
-
12
平面作品をきれいに撮る方法
-
13
写真のような実験で、 黒い紙で...
-
14
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
15
これは消耗品でしょうか?固定...
-
16
wordのスナップを無効にする
-
17
顔が歪む スマホのカメラにて、...
-
18
車のバックカメラですが、写真...
-
19
暗視スコープに関する質問
-
20
蛍光灯の下では撮影画像が黄色...
おすすめ情報