dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップ右上の『最小化、最大化、停止』の表示が変わってしまいました。
変わってしまった原因と元に戻す方法を教えてください。

最小化表示が『-』→『0』
最大化表示が『□』→『1』
停止表示が 『×』→『o』

のようになってしまいました。

また、チェック表示『レ』も変わった図形になっています。

OSはWindows Meです。

A 回答 (2件)

セーフモードで立ち上げてください。


再起動、もしくは電源を入れてモニターに何も表示されないうちからF8を押し続けます。起動モードの選択画面がでるのでセーフモードを選択してエンターキーを押します。
そのあとは普通に再起動すればOKです。表示がもとに戻っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
正常状態に戻りました。

『……セーフモードを選択してエンターキーを押します。
そのあとは普通に再起動すればOKです。表示がもとに戻っているはずです。』

セーフモード画面になってから左下の『スタート』ボタンを押して再起動したら正常に戻っていました。

但し、セーフモード画面ではマウスによるポインタ移動が出来ず戸惑いました。《き》キー、《く》キー、《こ》キーの間にある丸いキーでポインタでポインタを動かす事が出来ることがわかったことも副産物。

お礼日時:2004/05/26 15:56

「フォントキャッシュ」というものが破損して起きる現象です。

セーブモードで立ち上げたり、とあるファイルを削除したりと簡単な作業で直せますので、下記のページを参考に試してみてください。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
正常に戻りました。
今回、まずNo.2の方を先に操作したところ解決しました。

ご紹介していただきました参考URLを見ましたら結局は同じ方法でした。更に、別の対処方法も有るようですので今後の参考にします。

お礼日時:2004/05/26 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!