dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高温期14日目、うっすら陽性

現在不妊治療中の、28歳主婦です。
クロミッド服用& hcg注射でタイミング療法を受けています。

文頭のとおり、本日で高温期14日目で、13日目、14日目とフライングで検査薬を使用しました ところ、二日ともうっすらですが尿をかけてすぐに陽性反応がありました。(クリアブルー使用)

以下が最近の経過です。

7月6日よりクロミッドを五錠服用。
基礎体温は平均36.6

7月28日 病院にて卵胞チェック、排卵前とのことで
Hcg5000注射

7月29日 タイミング 体温36.2
7月30日 タイミング 体温36.8 この日からデュファストンを10日間服用

8月6日 二度目のhcg注射

本日まで体温 平均36.8です

Hcgを打つと陽性反応が出るとよく聞きますが、現時点で私も注射の影響は大きいのでしょうか?
今回本当に、うっすらではありますが初めて陽性が出たのですごく気になります!基礎体温表が二層?二段階?になったのも今回がはじめてで、、。

体調は、一週間位前から下腹部がちくちくする、むくみ、三日前くらいから、胸のはり、乳首痛、鼻水、発熱はしていませんが少し熱っぼい感覚、という感じです。
妊娠の兆候なのか、生理前の症状なのか、薬のせいなのか、どれにもあてはまる気がしてしまいます( >Д<;)

詳しいかたや、同じようなご経験をお持ちで妊娠された方、リセットになってしまった方、是非お話を聞かせていただきたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

HCG打って7、8日目ならまだ反応しててもおかしくない時期です。


もう数日待ってまから濃くなってくようでしたら可能性はあるかと思いますが薄っすらでしたら化学流産の可能性もありますから微妙な時期は微妙な反応しか出ないのでよりモヤモヤしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!