
以前こちらで質問させていただきました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8658616.html
後日談になりますが、先日、社長から解雇通告されました。
もう、会社にお金がない、給料を払えない、倒産しかないかも・・・と言われました。
それはいいのですが(良くない!)理由が「今の政治が悪い」「昔はよかった」「今は景気が悪いから仕方ない」(4年前に立ち上げた会社なので、今更・・・という感じですが)と、全然悪いと思っていないような話し方で、しまいには「日本は小泉からおかしくなった。子供を俳優にしたいために政治家やってる」だの、「日本はアメリカの餌」「今の政治家を選んだ日本人はバカ」と日本人の私の前で日本の悪口を言い始めました。
どうでもいいのですが、私は小泉さんはイケイケだったので好きな方の政治家でした。
(靖国参拝と拉致被害者の奪還)
だったら今すぐ中国に帰ればいいのに、と言い返したくなりましたが、大人なので(笑)何も言わず耐えました。
帰化して日本国籍があるのですが、日本は住みやすいから好き、とのこと。
「でももう日本は終わった。今はオーストラリア。マンションや財産を集めれば2億はあるからそれでオーストラリアに行こうと思う。でも多分、アジア人は差別を受けるからどうしよう・・・」
・・・2億あるならたかだか十数万の給料くらい払えよ、と言いたいです。
そしてすぐにでもオーストラリアへ行って日本の土は踏まないで欲しいです。
社長だけはいい人と思っていたので、今回の話を聞いて本当にがっかりしました。
ここまでは愚痴なので、質問です。
以前、韓国人の子(いい子でした!)も、私にいきなり竹島問題や、教科書、従軍慰安婦など、歴史の話をしだして、いや~~な雰囲気になったことがあります。
(彼女いわく、日本の教科書が全部ダメだ、だから日本人は間違った認識をしている!とのこと。・・・ふ~ん、って感じでした)
私は「外国人とは宗教・歴史・政治の話はしちゃダメ」と色んなところで見たり聞いたりしてますが、外国ではそういうのはないのでしょうか?
私がウンとも言わないでいたからいい気になって話し続けたのでしょうか?
(一度だけ「政治の話はやめましょうよ」と言いましたが、5分後には同じ話に戻っていました)
最後に、残念だけど二度と中国人とは付き合いません。
No.5
- 回答日時:
外国人は政治や宗教の話しをします。
でもそれは同志で繋がるためであり、例えばアメリカを見れば判るように各町ごとにイデオロギーが同じ人の集団です。つまり日本のように宗教も思想も違う人間が同じ所に住んでいるほうが珍しいというか変なんですよ。
また政治にかんしては、政治家が悪い、政党が悪いというのは社会主義の話。つまり韓国や中国ではOK。
民主主義では政治の責任は国民が負うんです。だから民主主義なら「われわれはこういう国を作りたい」「こうすればいいんじゃないか」と言う意見を述べます
まぁ、日本が小泉人気で馬鹿な方向に進んだのは間違いない。
外国人(特に中韓)が日本でのさばっているのも小泉政策ですからね。
原発の安全装置の無効化を黙認したのも小泉政権。
天下りのほとんどない郵政を解体して逆に官僚の強化したのもそう。
拉致事件を中途半端にして「解決済み」と言い訳を許したのも彼ですよ。
いま全国で医療が崩壊しているのも医療より予算優先の政策を取ったため。
答えたら限りがありません。
でもそれらも国民が選んだ道ですから、国民の責任です。
日本で政治の話しをするというのと、世界の人が政治の話しをしているというのでは環境が違うんですよ。
回答ありがとうございます。
でも、小泉さんの話はどうでもいいんですよ。質問の答えじゃないですよね?
あなたの個人的な小泉批判はどうでもいいんです。
>でもそれらも国民が選んだ道ですから、国民の責任です。
そういう政治の話をしてくることが、今回の話と似てるんです。
すべて政治や小泉が悪い。
だから何?
質問の回答と関係ないし、会社の倒産とも関係ないんですよね。
あなたが日本人かわかりませんが、日本人として、日本人でもこんなに嫌な気持ちになるのだから、やっぱり外国人とはするべきじゃないなって実感しました。
小泉批判をしたかったら他でやってくださいね。
私も別に小泉さんを応援してるわけでもないんで。
さようなら。
No.4
- 回答日時:
>「外国人とは宗教・歴史・政治の話はしちゃダメ」
とくに近隣で戦争や植民地になった国とは、教育が違うので話し合うだけ無駄でしょう。
先進国の人々はよく分かっているので、話さないと思いますが、途上国の人達には理解できないでしょう。
とくに中国人と韓国人は日本に敵意を持った教育をしていますし。
表向きは良い顔しても、心底はどう思っているのか?
本当に分かり合うのは無理と思います。
中国人の部下だったのですね。よく頑張りました。
私は絶対に無理ですね。
回答ありがとうございます。
>表向きは良い顔しても、心底はどう思っているのか?
本当に分かり合うのは無理と思います。
これは多分、今回私がとった行動かもしれませんね。
何にも答えなかったけど、いい加減やめてほしい、いつまでこの話続くのかなって内心では思っていたので。
私がそう思ってたとは、相手は多分わかってないと思います。
>中国人の部下だったのですね。よく頑張りました。
私は絶対に無理ですね。
そう言っていただけると涙が出ます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
”彼女いわく、日本の教科書が全部ダメだ、だから日本人は間違った認識をしている!”
↑
私には、中国人の知人が多いのですが、彼らとは
政治や歴史などの話をしますよ。
知り合った当初は何気なく話した日露戦争のこと、
中国人は全く知らなかったので驚きました。
「日本とロシアが戦争した? プッ!、 何其れ?
SF小説?」
それで、図書館などに連れて行き、種々の資料などを
見せたりして、苦節10年、やっとその存在を認める
に至りました。
ついでに南京も洗脳してやり、今では南京事件など
中国政府のウソだと信じています。
”私は「外国人とは宗教・歴史・政治の話はしちゃダメ」と色んなところ
で見たり聞いたりしてますが、外国ではそういうのはないのでしょうか?”
↑
一般論としては、そういう話は避けるべきですが
まあ、相手次第でしょうね。
そういう話に神経質な人間もいれば、私のような
無神経人間もおりますから。
でも、話した方が理解は深まると思います。
上海の中国人宅に泊まった時のことです。
故人の写真が飾ってあったので、思わず手を合わせたら
大笑いされました。
「中国人しないか?」
「しない、しない、ワハハハ!」
こんな中国人です。
靖国など理解できるはずがありません。
大のつく親日中国人ですら、あれは中国に対する嫌がらせだ
と信じています。
とまあ、こういう訳で、相互理解の為にはどんどん議論
すべきだ、というのが持論です。
”残念だけど二度と中国人とは付き合いません。”
↑
異なる考え方、慣習などに接した場合、それをイヤ、と
感じるか、面白い、と感じるかですね。
私は基本、面白いと感じます。
同じ人間でどうしてこうも違って来るのか、その原因は
と考えるのは面白いです。
回答ありがとうございます。
>それで、図書館などに連れて行き、種々の資料などを
見せたりして、苦節10年、やっとその存在を認める
に至りました。
10年もかかったんですよね。
私は10年も中国人と付き合うのはとてもじゃないけど無理だと思います。
今後は1日でも無理でしょう。
>異なる考え方、慣習などに接した場合、それをイヤ、と
感じるか、面白い、と感じるかですね。
私は残念ながら全く面白いと思えません。
前回の質問の通りです。
特に会社でしかつながりのない人たちと(ランチや食事、飲みに行ったりなど一度もなかったです。そういうことをする文化が中国にはないのかな…)特に仲良くなろうというのはお互いになかったと思います。
プライベートはどうでもいい、ここは会社だから仕事ができればいいという考えだと言っていました。
気長に付き合えた回答者様が素晴らしいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>>以前、韓国人の子(いい子でした!)も、私にいきなり竹島問題や、教科書、従軍慰安婦など、歴史の話をしだして、いや~~な雰囲気になったことがあります。
(彼女いわく、日本の教科書が全部ダメだ、だから日本人は間違った認識をしている!とのこと。・・・ふ~ん、って感じでした)
まあ、韓国も中国も嘘の歴史を子どもたちに教えていますからね。
とはいえ、日本も「日本は侵略戦争をやった悪い国だ」「南京虐殺があった」「慰安婦の強制連行があった」という、嘘・でっちあげを学校で教えたり、マスコミが流しているので、似たような面がありますけど・・・。
>>私は「外国人とは宗教・歴史・政治の話はしちゃダメ」と色んなところで見たり聞いたりしてますが、外国ではそういうのはないのでしょうか?
外国においても、普通の付き合いであれば、基本はそうだと思います。でも、ある一線を越えて、その人と付き合いたいとか、逆に、相手を罵倒したいと思っている場合、宗教・歴史・政治の話を持ち出してくることは、十分ありうると思います。
海外では、南京虐殺とか従軍慰安婦の問題を理由として、日本人の子どもたちが、中国人や韓国人から虐めにあっているといいますからね。
>>最後に、残念だけど二度と中国人とは付き合いません。
それに韓国人も追加しておきましょう。
回答ありがとうございます。
>外国においても、普通の付き合いであれば、基本はそうだと思います。でも、ある一線を越えて、その人と付き合いたいとか、逆に、相手を罵倒したいと思っている場合、宗教・歴史・政治の話を持ち出してくることは、十分ありうると思います。
わー、どっちだろう~~。
どちらかというと後者なのかなー。今後も仲良くね、という感じではなかったので。
日本が悪いから給料払わないって言われてる感じでしたねー。
>海外では、南京虐殺とか従軍慰安婦の問題を理由として、日本人の子どもたちが、中国人や韓国人から虐めにあっているといいますからね。
事実はどうであれ、過去の戦争のことを今の民間人に責任を取らせようとするのが嫌なんですが、さらにいじめとなるともう、かわいそうで(>_<)
>それに韓国人も追加しておきましょう。
その子はね、いい子だったんですけどね。多分、この子は前者で、韓国を分かってもらおうとしてああいう話になっちゃったのかなーって思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
式典における来賓の紹介方法
-
自民党員から退会するには?
-
攻殻機動隊の第14話について
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
国会中継でチーン
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
5月初の時点で、岸田首相は新型...
-
ハローワークインターネットサ...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報